熊本県倫理法人会

096-288-9398

お知らせINFORMATION

9月17

[人吉市] 「苦難福門〜妻の病を通して気付いた祈りと感謝の実践〜」経営者モーニングセミナー報告

9月17日(水) 人吉市倫理法人会 第1805回 経営者モーニングセミナー 講 話 「苦難福門〜妻の病を通して気付いた祈りと感謝の実践〜」 熊本東倫理法人会  事務長 光進会クリニック 事務長 黒木 昌明 氏 [caption id="attachment_33221" align="aligncenter" width="900"] 講話者 黒木 昌明 氏[/caption] 妻に病が訪れ、動揺し、不安でどうしていいか分からなかった日々、倫理指導を二度受け、妻の不安への寄り添いと謝罪の祈りを開始し、少しずつ妻の表情に変化がでるようになった。実践を重ねる中……
9月12

9/10 [人吉市]「信成万事」経営者モーニングセミナー報告

9月10日(水) 人吉市倫理法人会 第1804回 経営者モーニングセミナー 講 話 「信成万事」 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会  MS委員長 (株)RMK 代表取締役 池澤 千恵子 氏 [caption id="attachment_33171" align="aligncenter" width="900"] 講話者 池澤 千恵子 法人レクチャラー[/caption] 長男が、成人して家に戻ってきて、家族3人暮らしになりました。 コロナで自宅でのリモートワークで仕事をしていました。 その後仕事を辞め、就職が決まらない長男。親子でモ……
8月27

[人吉市]「母娘愛」経営者モーニングセミナー報告

8月27日(水) 人吉市倫理法人会 第1802回 経営者モーニングセミナー 講 話 「母娘愛」 熊本東倫理法人会  会員 株式会社U P代表取締役 牛尾 真瑚 氏 水前寺倫理法人会  会員 株式会社U P取締役 本多 桃 氏 母の再生ストーリー:命を立て直すこと “逃げた私"ではなく“守った私"を富士研で見つける 富士研での体験 仲間との出会い・手紙に綴った思い・伝えられなかった“ありがとう” “ごめんね”メッセージ 母:「生んだのは私」育ててくれたのはあなた」 娘:「私は、お母さんの娘でよかった」 ……
7月30

八代市倫理法人会会報 2025年8月号

広報紙 8月号です。 ①新入会員紹介:吉田将治様・山﨑ゆかり様 ②モーニングセミナー委員会:会場の様子 ③青年委員会:豊野少年自然の家での報告 ④がまだす会員紹介:飯田健二さん ⑤アクティビティリポート:エルセルモ八代様 などなど 八代市倫理法人会会報・2025.8月号のPDFはこちらから……
7月16

[人吉市] 「倫理活動で自己革新・事業革新」経営者モーニングセミナー報告

7月16日(水) 人吉市倫理法人会 第1797回 経営者モーニングセミナー 講 話 「倫理活動で自己革新・事業革新」 (個人事業からの脱却) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会  副幹事長 吉見自動車 代表 吉見 和晃 氏 [caption id="attachment_32380" align="aligncenter" width="900"] 講話者の吉見 和晃 法人レクチャラー[/caption] 入会してしばらくして、先輩会員の職場の活力朝礼を見学にゆく事になりました。 農業法人をされている事業所で、田んぼの真ん中で大きな声で挨拶実……
7月11

[球磨] 「一票の重み」運命自招 経営者モーニングセミナー報告

7月11日(金) 球磨倫理法人会 第902回 経営者モーニングセミナー 講話 「一票の重み」運命自招 上天草倫理法人会 専任幹事 (一社)バックグラウンドα 代表理事 髙橋 健 氏 [caption id="attachment_32357" align="aligncenter" width="900"] 講話者 髙橋 健 専任幹事[/caption] 最初は倫理法人会は、どんな会なのかよく分からなかった。分からないのに、いいも悪いも ないな!と思って、基礎講座とか研修とか出来るだけ積極的に出席してみました。村上尊宣法人スーパーバイザーの 講……
7月10

7/9[人吉市]「倫理って何するところ?」経営者モーニングセミナー報告

7月9日(水) 人吉市倫理法人会 第1796回 経営者モーニングセミナー 講 話 「倫理って何するところ?」 熊本市南倫理法人会  事務長 マツダトータルソリューション(株)代表取締役 北里 隆明 氏 [caption id="attachment_32351" align="aligncenter" width="900"] 講話者 北里 隆明 氏[/caption] 「倫理は自分が変わると、別の未来が待っている!」 今まで、いろいろな学びをさせて頂きました。社員の方に、社長はありがとうは言っても、ごめんなさいは言わないですよね。と言われた事があり……
7月04

[球磨]「まさか自分が‥⁉︎〜腹が据わる自分を創る〜」経営者モーニングセミナー報告

7月4日(金) 球磨倫理法人会 第901回 経営者モーニングセミナー 講話 「まさか自分が‥⁉︎〜腹が据わる自分を創る〜」 宮崎県宮崎市倫理法人会 副会長 法人レクチャラー (有)ライフ・サポートチーム 代表 黒木 陽子 氏 [caption id="attachment_32338" align="aligncenter" width="900"] 講話者 黒木 陽子 法人レクチャラー[/caption] 苦難福門で腹をくくり、明朗愛和の実践を覚悟と決意で、続けていきます。 [caption id="attachment_323……
7月04

【水俣芦北】村上尊宣・法人スーパーバイザーがMS講話

テーマ:「倫理で救われた我が人生」 令和7年7月2日(水)の経営者モーニングセミナー(MS)では、(一社)倫理研究所法人局の村上尊宣・法人スーパーバイザー(㈱エコファクトリー 代表取締役会長)が、「倫理で救われた我が人生」をテーマに講話を行いました。ビフォー&アフターがきわめて鮮明な美しい講話にとても感激しました。以下は講話の抜粋です。 ・私が平成15年倫理法人会に入会したころは、自分はデザイナーだというプライドが強すぎて、眉間に皺が寄っていた。とっつきにくく、私のそばに寄ってくる社員は居なかった。そういう私が、倫理のお陰様で変わることが出来て今は明朗になったが、それも倫理のお……
6月30

八代市倫理法人会会報 2025年7月号

広報紙 7月号です。 ①MS委員会:山下洋介青年リーダーの初講話 ②研修委員会:県南地区合同 経営者の集い ③女性委員会:くまりんフェスタの報告 ④がまだす会員紹介:西村茂美さん ⑤アクティビティリポート:石﨑隆也さん などなど ……
6月11

[人吉市]「実践と涙」経営者モーニングセミナー報告

6月11日(水) 人吉市倫理法人会 第1792回 経営者モーニングセミナー 講 話 「実践と涙」 一般社団法人  倫理研究所  法人レクチャラー 大分県倫理法人会 副会長 (有)宗印刷所 代表取締役 宗 勝 文 氏 [caption id="attachment_31998" align="aligncenter" width="900"] 講話者 宗 勝文 法人レクチャラー[/caption] 倫理指導により、幼い頃に分かれた母に「会いに行く」実践したときの止まらない涙の体験の話をして頂きました。「母親に会いに行く」実践の後に、予期しなかった仕事が……
5月30

[球磨]「倫理と出会って」経営者モーニングセミナー報告

5月30日(金) 球磨倫理法人会 第896回 経営者モーニングセミナー 講話 「倫理と出会って」 阿蘇倫理法人会 会長 (株)古屋産業 代表取締役 岩永 良成 氏   [caption id="attachment_31934" align="aligncenter" width="900"] 講話者 岩永 良成 氏[/caption] 倫理の学びの中で、親、先祖を大事にする事、墓参りをする事、などの実践のお陰で母との時間もとれて良かった。 富士研で一番の学びは、事業体験報告があって「金儲けより、人儲けが大事です」との発表があった事が……
5月30

八代市倫理法人会会報 2025年6月号

広報紙 6月号です。 ①MS委員会:モーニングセミナーの学び みなさんの感想 ②女性委員会:6月14日(土)くまりんフェスタのご案内 ③青年委員会:6月28日(土)自然から学ぶ倫理経営のご案内 清掃活動の報告 ④朝礼委員会:ライセンス研修の報告 などなど 最新情報をチェック!→  【インスタ】 ・ 【Facebook】 八代市倫理法人会会報・2025.6月号のPDFはこちらから……
5月28

[人吉市]「平凡人間の在り方」経営者モーニングセミナー報告

5月28日(水) 人吉市倫理法人会 第1790回 経営者モーニングセミナー 講話 「平凡人間の在り方」 〜欲なし、根性なし、実力なしの自分が会社を経営をする時に〜 熊本市中央倫理法人会 研修委員サブリーダー (株)ウッドランドパス 取締役 猪﨑 公喜 氏 [caption id="attachment_31926" align="aligncenter" width="900"] 講話者の猪﨑 公喜 氏[/caption] 何があっても「笑顔でにこやかに挨拶する」ことを実践をした。そのお陰で、仕事上で助けられた。 そして自分のエゴに気付く事がで……
5月16

5/14 [人吉市]「JOY FOR ALL」経営者モーニングセミナー報告

5月14日水曜日 人吉市倫理法人会 第1788回 経営者モーニングセミナー 講話 「JOY FOR ALL」 (一社)倫理研究所 研究員 九州・沖縄副方面長 坂元 一成 氏 [caption id="attachment_31689" align="aligncenter" width="900"] 講話者 坂元 一成 研究員[/caption] 「JOY FOR ALL」とは、日本語でどうゆう意味でしょう? これは万人幸福の栞の英語訳のタイトルなのです。 ー中略ー 倫理法人会の役職、その役の自覚が出来ているのか? 今の役に、いかに徹するかが大事……
5月10

5/9[球磨]「富士研で向き合った3日間」経営者モーニングセミナー報告

5月9日金曜日 球磨倫理法人会 第894回経営者モーニングセミナー [caption id="attachment_31642" align="aligncenter" width="900"] 講話者を囲んで[/caption] 実践報告 水前寺倫理法人会  会長 江口 裕美 法人レクチャラー [caption id="attachment_31640" align="aligncenter" width="900"] 実践報告 江口 浩美 会長[/caption] 夫の美点100点を、書き上げ夫に渡すことが出来た。 一番近い人に「ありがとうが言えてない……
3月31

八代市倫理法人会会報 2025年4月号

広報紙 4月号です。 ①新入会員紹介 ロコマイカイ 西村茂美様 ②野㞍雄介事務長がWPC2025で日本代表! ③後継者倫理塾 第6期生募集開始! ④がまだす会員紹介 デイサービスわらべ様 ⑤第4回 会員アクティビティリポート などなど 八代市倫理法人会会報・2025.4月号のPDFはこちらから……
3月14

3/12[人吉市]「変化を恐れず、進化する」経営者モーニングセミナー報告

3月12日(水) 人吉市倫理法人会 第1781回 経営者モーニングセミナー 講話 「変化を恐れず、進化する」 熊本市西倫理法人会 副専任幹事 (株)キズテック代表取締役 甲斐 恵治 氏 [caption id="attachment_30919" align="aligncenter" width="900"] 講話者 甲斐 恵治 氏[/caption] 35歳で独立しました。お金にならない事は後回しにしていた。家族との事があっても、後回しにしがちでした。 後継者倫理塾で学んだことが多くあり、自分の心境が大きく変わった。 以前の私は、目の前の仕……
3月05

[人吉市]「31年間を振り返って」「今のご縁に感謝」経営者モーニングセミナー報告

3月5日(水) 人吉市倫理法人会 第1780回 経営者モーニングセミナー 会員スピーチ おそうじ本舗八代南店 代表 平 勝 氏 「31年間を振り返って」 [caption id="attachment_30885" align="aligncenter" width="675"] 会員スピーチ 平 勝 幹事[/caption] 妻に、支えられ頑張ってこられた。一週間に一回のモーニングセミナーに参加して活力が貰えています。倫理指導を受けた事で、自分の心が変われた。自分の心が軽くなった。万人幸福の栞に感動しました。この後も家庭を大事にしていきます。 K-style……
2月19

[人吉市]「自分の健康は自分で守る」経営者モーニングセミナー報告

2月19日(水) 人吉市倫理法人会 第1778回 経営者モーニングセミナー 講話 テーマ 「自分の健康は自分で守る」 〜免疫力を高めるために必要な意識改革への提案〜 熊本市倫理法人会  会員 高浜療術院 院長 (一社)日本看護統合医療協会 理事長 高浜 はま子 氏 [caption id="attachment_30649" align="aligncenter" width="900"] 講話者 高浜はま子 氏[/caption] 薬に頼らず病気に克つ、食事術と水の重要性、玄米草食、一汁一菜は災害時でも命を救う! など貴……
1月30

会報「倫理みなきた」(No.30)2025年2月号

水俣芦北倫理法人会会報「倫理みなきた」(隔月刊誌)が第30号を迎えました。2020年4月から丸5年になります。 単会の会報は、熊本県内でも八代市倫理法人会の会報(毎月発行)しか見たことはありませんが、経営者モーニングセミナーに参加されない会員の皆様に、少しでも倫理のすばらしさを知っていただきたいと、講話者の承諾をいただいて講話の内容を掲載させていただいています。 今号の内容は以下の通り。1,2025(令和7)年新年式を開催 2,内山貴博・宇土市専任幹事が講話 3,渡邉和代・光の森幹事が講話 4,令和7年2月経営者モーニングセミナー予定表   ……
12月01

八代市倫理法人会会報 2024年12月号

広報紙12月号です。 ①会員様の活動報告 アクティビティリポート ②がまだす会員紹介 沖田優作さん ③後継者倫理塾第5期生、入塾式 ④新企画!会員様特典の紹介 などなど 八代市倫理法人会会報・2024.12月号のPDFはこちらから……
11月01

八代市倫理法人会会報 2024年11月号

広報紙11月号です。 ①会員様の活動報告 アクティビティリポート ②がまだす会員紹介 石﨑隆也さん ③モーニングセミナーマニュアル研修の感想 ④新入会員オリエンテーションの様子 などなど 八代市倫理法人会会報・2024.11月号のPDFはこちらから……
10月23

[人吉市]「奇跡のスイッチ運命自招」経営者モーニングセミナー報告

10月23日水曜日 人吉市倫理法人会 第1763回 経営者モーニングセミナー 講話 テーマ 「奇跡のスイッチ運命自招」 宇城倫理法人会 会長 (有)入江鉄工 代表取締役 入江 義伸 氏 [caption id="attachment_29901" align="aligncenter" width="900"] 講話者の入江義伸会長[/caption] 未会員の時に、いろいろな団体を経験してきましたが、いろんな団体があるけど 倫理法人会が一番いいですよって聞いたことがありました。それから倫理法人会に入会のお勧めがあり 入会する事になりました。その時思っ……
10月02

[人吉市]経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 第1760回 経営者モーニングセミナー テーマ「県会長職に感謝 3000社達成に挑んだ2年間」 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 相談役 (株)藤永組 代表取締役 藤永 和広 氏 [caption id="attachment_29552" align="aligncenter" width="900"] 講話者 藤永 和広 県相談役[/caption] 令和4年9月に熊本県倫理法人会の県会長職を拝命し、3000社達成に挑んだ2年間の歩みと、 倫理指導を受けての即行実践が自己自身の成長と3000社達成に繋がりました。など貴重なお話をして頂きまし……
9月22

【宇土市倫理法人会】粟嶋神社の宮司である本田修さんに講話して頂きました

「明治神宮と教育勅語について」 by 本田修さん(粟嶋神社 宮司) 2024年9月11日、宇土市倫理法人会のモーニングセミナーが開催され、宗教法人 粟嶋神社の代表役員・宮司を務める本田修さんをお迎えしました。本田さんは、かつて国鉄(現在のJR)での勤務を経て、神主としての道を志し、明治神宮での修行を重ねた経験を基に、「教育勅語」の意義やその現代における価値について講話をしてくださいました。 1. 講師の経歴と神主への道 本田修さんは、地元の小中高校を卒業後、国鉄に就職され、新幹線の管理業務を担当。その後、JR西日本の広島支社で勤務されました。しかし、自身の未来を見つめ直し、サ……
9月06

【八代市】経営者モーニングセミナー 9月

■■ 9月26日(木) 法人アドバイザー 熊本県倫理法人会 相談役 ㈱インフォミックス 代表取締役 宍倉渉 氏 ■■ 「倫理経営を目指して!」 ■■ 9月19日(木) 天草倫理法人会 会長 プロレス殿堂館 館長 ストロング永田 氏 ■■ 「感謝の天草お遍路 585㎞」 これまで、様々なお役職を受けられ、天草のために行動をされてきた歴史に感動し、楽しいプロレスの話やアイスクリーム製造販売の話を通じて、その目的はお客様に「やすらぎ」を与えることが目的となり持続可能な事業にも繋がっているということ。 素晴らしい倫理体験に感激しました。 モーニングセミナー後の朝食会は会場の……
9月05

宇土市倫理法人会 9月セミナー開催予定

宇土市倫理法人会 9月セミナー開催予定 毎週開催: モーニングセミナー 会場: 熊本県宇土市新開町557 粟嶋神社 時間: 朝6:00~7:00 [caption id="attachment_29105" align="aligncenter" width="653"] 宇土市倫理法人会 モーニングセミナー[/caption] 第218回 経営者モーニングセミナー 日時: 9月4日(水) テーマ: 「二人の日本代表を出した植田家の秘密」 講話者: 植田 明依 氏(2024ミス・インターナショナル 日本代表) 内容: 植田家の兄・植田直通(……
9月04

【宇土市倫理法人会】2024ミス・インターナショナル日本代表の植田 明依さんに講話して頂きました

  [caption id="attachment_29086" align="aligncenter" width="900"] 2024ミス・インターナショナル日本代表の植田 明依さん[/caption] 【講話レポート】植田 明依氏による「挑戦する姿勢と家族の支え」 2024年9月4日、宇土市倫理法人会のモーニングセミナーにて、2024年ミスインターナショナル日本代表である植田 明依氏を講師にお迎えしました。彼女の生い立ちからミスコンに挑戦するまでの道のり、家族のサポート、そして今後の展望について、熱い思いが語られました。 講師プロフィール 植田 明依氏は熊本県宇……
8月28

【八代市】台風接近による8/29(木)モーニングセミナー中止のお知らせ

台風接近によるモーニングセミナー中止のお知らせ 台風接近により29日のスペシャルモーニングセミナーを中止とさせていただきました。 藤永和広県会長の講話を楽しみにしていただいていたなか、大変残念なのですが非常に大きな台風のようですので判断させていただきました。 11月28日(木)に改めて、改めてご講話をいただくことになりました。
8月01

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 8月

■■ 8月29日(木) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 会長 ㈱藤永組 代表取締役社長 藤永和広 氏 ■■ 「喜びと感謝の県会長職」 台風接近の為、中止・延期とし、11月28日(木)に「スペシャルモーニング」とさせていただきます。 ■■ 8月22日(木) 岡山県倫理法人会 相談役 税理士法人久遠 代表社員 前原幸夫 氏 ■■ 「鬼手仏心」 心の経営 なぜ、、、、心が先行 成果=能力×やる気×心(考え方&とらえ方) 倫理への向き合い方を改めて考えさせられました。 だからこそ、、、、どう捉えて向き合うのか そんな人生にする!! 明朗 愛和 喜働 純情すな……
8月01

八代市倫理法人会会報 2024年8月号

広報紙8月号です。 ①スペシャルモーニングセミナーの案内 ②ナイトセミナー福島浩太郎事務長講話 報告 ③第3回 会員アクティビティリポート ④熊本県倫理法人会3000社達成式典について ⑤がまだす会員紹介 木村秀信さん の紹介 などなど 八代市倫理法人会会報・2024.8月号のPDFはこちらから……
7月08

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 7月

■■ 7月25日(木) 法人レクチャラー 八代市倫理法人会 会長 NPO法人笑顔やっちろ 理事長 有田 明美 氏 ■■ 「 勘違い社長」 ■■ 7月18日(木) 中嶋町獅子舞保存会 頭取 楮木 孝一 氏 ■■ 「 50年間獅子舞を続けてきて思う事」 ■■ 7月11日(木) 八代市倫理法人会 会員 ケアパーク㈱・たんぽぽ㈱ 代表取締役社長 森﨑 浩満 氏 ■■ 「運命のいたずら『社長になりガン2回』」 ■■ 7月4日(木) (一社)倫理研究所 名誉研究員 中西 浩 氏 ■■ 「幸不幸のわかれみち」 ■■ 【番外編】 7月3日 倫理経営基礎……
7月01

八代市倫理法人会会報 2024年7月号

広報紙7月号です。 ①スペシャルモーニングセミナーの案内 ②福島浩太郎事務長 集客日本一の報告 ③後継者倫理塾の紹介 ④講演会・研修の感想 ⑤がまだす会員紹介 松永大陽さん 松村光洋さん の紹介 などなど 八代市倫理法人会会報・2024.7月号のPDFはこちらから……
6月19

[人吉市]「任運自在」経営者モーニングセミナー報告

6月19日水曜日 人吉市倫理法人会 第1747回 経営者モーニングセミナー テーマ「任運自在」 講話者 法人レクチャラー 熊本市中央倫理法人会 会長 (株)ウッドランドパス代表取締役 荒木 周子 氏 [caption id="attachment_28183" align="aligncenter" width="900"] 講話者 荒木 周子 氏[/caption] 父親の足を洗う実践をした。父に「足を洗わして」と言ったら、父は拒んでいたが、洗う父の足は軽るかった。その時いろいろと思い出して、涙がポロポロ出てきました。 父に毎日電話する実践をして、……
6月07

[人吉市]「おやじの言葉」経営者モーニングセミナー報告

6月5日(水) 人吉市倫理法人会 第1746回 経営者モーニングセミナー 講話 テーマ「おやじの言葉」 人吉市倫理法人会 会員 若松建装 代表 若松 幸雄 氏 [caption id="attachment_28117" align="aligncenter" width="900"] 講話者 若松 幸雄 会員を囲んで[/caption] 私は、宮崎県の綾町から人吉に来て32年になります。 親父から「仕事は陰日向なく働けよ!」と言われた。 おじさんの塗装屋に勤めていたころ「俺は調理人になりたい」 と言ったら、親父は「今やっている仕事の一つの事もちゃんとやれない様な……
6月01

八代市倫理法人会会報 2024年6月号

広報紙6月号です。 ①スペシャルモーニングセミナーの報告 ②野㞍雄介専任幹事 日本代表の報告 ③女性委員会 県主催セミナーのご案内 ④講演会・研修の感想 ⑤がまだす会員紹介 矢住貴子さん 福岡京子さん の紹介 などなど 八代市倫理法人会会報・2024.6月号のPDFはこちらから    ……
6月01

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 6月

■■ 6月27日(木) 八代北倫理法人会 副会長 ㈱Cleanse project 代表取締役社長 南﨑明美 氏 ■■ 「続 生きるということ」 ■■ 6月20日(木) 光の森倫理法人会 幹事 買取大吉北熊本清水本町店 副店長 齊藤伸和 氏 ■■ 「夫婦で学ぶ倫理経営」 ■■ 6月13日(木) 法人レクチャラー 宮﨑県倫理法人会 副幹事長 ㈱日豊 代表取締役 吉永昭治 氏 ■■ 「私にとって倫理の学びとは」 ■■ 【番外編】経営者の集い ■■ ■■ 【番外編】 家族あっての倫理活動☺ 家族焼肉会 ■■ ■■ 6月 6日(木) 八代……
5月25

[人吉市]「元気・勇気・活気を与える言葉の力ペップトーク」経営者モーニングセミナー報告

5月22日水曜日 人吉市倫理法人会 第1744回経営者モーニングセミナー 講話者 熊本県立人吉高等学校 五木分校 教諭 和泉 博幸 氏 [caption id="attachment_28032" align="aligncenter" width="900"] 講話者の和泉 博幸 氏[/caption] [caption id="attachment_28039" align="aligncenter" width="900"] 講話者を囲んで[/caption] ドリームサポーターになろう。本領発揮!出来ますよ。 あなたが励ましたい人は誰ですか? ……
5月16

[人吉市]「倫理で見つけた人生(経営)法則」経営者モーニングセミナー報告

5月15日(水) 人吉市倫理法人会 第1743回経営者モーニングセミナー 講話者 法人レクチャラー 大分県倫理法人会 幹事長 (株)藤野屋 代表取締役 甲斐 昇一郎 氏 [caption id="attachment_27825" align="aligncenter" width="900"] 講話者 甲斐 昇一郎 氏[/caption] 「時代環境と共に変化、変革の歴史」 「下りのエスカレーターを上っていく時代だ!!」 と言われて、仕事への取組みに余計に力が入った。 「倫理経営とは」 企業における倫理観の向上につとめ、倫理に基づい……
5月09

[人吉市]「すべての職業は愛の実践活動」経営者モーニングセミナー報告

5月8日(水) 人吉市倫理法人会 第1742回 経営者モーニングセミナー テーマ「すべての職業は愛の実践活動」 講話者 熊本東倫理法人会 会員 サクセスリンク(株)代表取締役社長&CHO 山田 千鶴子 氏 [caption id="attachment_27764" align="aligncenter" width="900"] 講話者の山田 千鶴子 氏[/caption] 現在の仕事は、最初からうまく行った訳ではない。 どうやったら上手くいくのだろう。社員が次々と辞めていった。苦難の時がありました。 リーダーシップ、中途半端な経営者、……
5月01

八代市倫理法人会会報 2024年5月号

広報紙5月号です。 ①倫理経営講演会、活力朝礼発表の様子と感想 ②㈱インフォミックス様、活力朝礼発表までのみちのり ③女性委員会テーブルマナー研修 ④モーニングセミナーの様子 ⑤がまだす会員紹介 矢住貴子さんの紹介 などなど 八代市倫理法人会会報・2024.5月号のPDFはこちらから……
5月01

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 5月

■■ 5月30日(木) 八代市倫理法人会 会員 ㈲下田青果 代表取締役 下田和利 氏 ■■ 「八代経済開発同友会代表幹事になってやりたい事」 ■■ 【番外編・仲間づくりミーティング】 ■■ 第4月曜日 朝6時 ジョイフルにて 皆さん朝に強い! ■■ 5月23日(木) 光の森倫理法人会 MS委員リーダー ㈱五喜 取締役 渡邉和代 氏 ■■ テーマ:「仕合わせの種を蒔こう~つながる仲間」 ■■ 5月16日(木) 法人スーパーバイザー 福岡県倫理法人会相談役 ㈱坂本建築設計事務所 坂本靖男 氏 ■■ テーマ:「捨我」 ■■ 5月9日(木……
4月18

4/17[人吉市]「倫理経営とWeii-being」経営者モーニングセミナー報告

4月17日水曜日 人吉市倫理法人会 第1740回 経営者モーニングセミナー テーマ「倫理経営とWeii-being]」 講話 熊本県倫理法人会 副会長 (有)ライフケア 取締役会長 法人レクチャラー 山中 重子 氏 [caption id="attachment_27516" align="aligncenter" width="900"] 講話者 山中 重子 氏[/caption] 23年前に起業した会社が現在2法人、スタッフ90名余りの体制となりました。 ナイナイづくしの私が、このように成長できたのは、倫理の学びと「倫友」 と呼ばれる人たちとの繋が……
4月15

4/10[人吉市]「家庭と職場の陰と陽」経営者モーニングセミナー報告

4月10日水曜日 人吉市倫理法人会 第1739回 経営者モーニングセミナー テーマ「家庭と職場の陰と陽」 一般社団法人 倫理研究所 研究員 山下 幸平 氏 [caption id="attachment_27467" align="aligncenter" width="900"] 講師(一社)倫理研究所
山下 幸平 研究員[/caption] 家庭を良くすれば、会社が良くなります。だからこそ。倫理法人会では“家庭に愛を“というスローガンを掲げています。そこには、共通するものがあるからです。純粋倫理の観点からそのポイントと実践をお伝え頂きました。 [c……
4月04

[人吉市]「宮大工としての歩みと倫理法人会」経営者モーニングセミナー報告

4月3日水曜日 人吉市倫理法人会 第1738回 経営者モーニングセミナー 講話者 法人レクチャラー 熊本市倫理法人会 研修サブリーダー 黄檗 賢二 氏 [caption id="attachment_27318" align="aligncenter" width="900"] 講師 黄檗 賢二 氏[/caption] 球磨村一勝地より15歳で熊本市内に大工の弟子入りし、住宅建築をしながら27歳より社寺建築に挑戦し 九州一円に社寺仏閣を遺してきました。41歳の時に倫理と出会い31年目になります。 46歳の時、全国役員大会で西日本代表に選ばれ体験発表を致しました。 ……
4月01

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 4月

■■ 4月25日(木) 光の森倫理法人会 専任幹事 ㈱オフィステロワール 代表取締役 一文字美穂 氏 ■■ テーマ:「反始慎終 ~今ここに在る幸せ~」 ■■ 4月18日(木) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 事務長 永田渉税理士事務所 所長代理 永田靖 氏 ■■ テーマ:「役職を受けて実践したことにより自分に変化が起きた!!」 ■■ 4月11日(木) 法人アドバイザー大分県倫理法人会 相談役 税理士法人プロスパー 会長 加藤公利 氏 ■■ テーマ:「富士山に登ったことがありますか」 ■■ 4月10日(水) 宇土倫理法人会にて 八代市倫理法人会事務……
3月31

3/27[人吉市]「恩の大海に生きる」経営者モーニングセミナー報告

3月27日水曜日 人吉市倫理法人会 第1737回 経営者モーニングセミナー テーマ「人間繁盛・商売繁昌実践」 法人レクチャラー倫理経営インストラクター 能登 清文 氏 [caption id="attachment_27286" align="aligncenter" width="900"] 講師の能登清文氏[/caption] 滋賀県倫理法人会の会長をしていた時、倫理も会社も家庭も大苦難になってしまった。倫理指導を受けました。奥さんと、奥さんの両親とに感謝が足らないのじゃないでしょうか!全てが自分のわがままが、原因だった事に気づき反省し、実践しました。倫理の仲間の……
3月24

3/22[球磨]「継続こそ力なり」経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 第841回 経営者モーニングセミナー テーマ「継続こそ力なり」 講話 法人スーパーバイザー 長崎県倫理法人会 相談役 (株)ドウアイネット代表取締役 土井 幸喜 氏 [caption id="attachment_27211" align="aligncenter" width="900"] 講話者 土井幸喜 氏[/caption] こちら球磨の地方は空気が綺麗ですね。昨日、白いワイシャツが欲しくて人吉シャツを昨日購入しました。なかなか良いワイシャツです。 人は自分を変えたい。自己革新をしたいと思っているのではないでしょうか?何か新しい事を……
3月20

3/15[球磨]「気づいたらすぐすること」経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 経営者モーニングセミナー 講師 熊本県倫理法人会 研修委員長 八代中央倫理法人会 有限会社 久保田板金 代表取締役 久保田 健嗣 氏 大学を卒業してまもなく学校の教員の仕事をした時期がありました。でも父の家業を継ぐことにしました。気づいたらすぐする事をしています。 [caption id="attachment_27034" align="aligncenter" width="900"] 講師 久保田 健嗣 氏[/caption] 妻は一歳年上の人です。妻の話をちゃんと聞く、妻の話は長かね〜って思う事もあるけど、だけど話だけはちゃんと聞……
3月15

3/13 [人吉市]「幸せは自分の心が決める」経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 第1736回 経営者モーニングセミナー テーマ「幸せは自分の心が決める」 講話者 法人レクチャラー 熊本県山鹿市倫理法人会 相談役 (有)セイデン 取締役 川上 とし江 氏 [caption id="attachment_27005" align="aligncenter" width="900"] 講話者の川上 とし江 氏を囲んで[/caption] 創業40周年を迎え、多くの苦難を乗り越えてきました。倫理法人会も平成元年に準で開設し26年目に101社で設立しました。心が変わると人生が変わります。 [caption id="attachment……
3月09

3/8[球磨]「倫理で救われた我が人生」経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 第839回 経営者モーニングセミナー テーマ「倫理で救われた我が人生」 講話者 法人スーパーバイザー 熊本県倫理法人会 相談役 (株)エコファクトリー代表取締役会長 村上 尊宣 氏 [caption id="attachment_26950" align="aligncenter" width="900"] 講話者 村上 尊宣 氏[/caption] 熊本県倫理法人会が燦然と輝く3100に向かっていっています。県内25単会そして2771社が現在の会員社数です。今朝も球磨倫理法人会の永田会長は、お招きの為に準備をして、来て頂く皆様の……
3月09

3/6[人吉]「地区長を拝命して・天職に祈りを込めて〜」経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 第1735回 経営者モーニングセミナー テーマ「地区長を拝命して・天職に祈りを込めて~」 講話者 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 県央城北地区長 別所琴平神社 権禰宜 藤岡 久子 氏 [caption id="attachment_26937" align="aligncenter" width="900"] 講話者 藤岡 久子 氏[/caption] 倫理に入会して早11年目。振り返れば、苦難が全てステップアップするための神様から頂いた福門でした。沢山のミラクルな出来後が起こり、「人の喜び我が歓びに」をモットーに恩返しの実践中です。私たちは世界の人々……
3月07

3/1[球磨]「倫理活動で見つけた宝物」経営者モーニングセミナー報告

法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 八代水俣地区長 吉見自動車 代表者 吉見 和晃 氏 [caption id="attachment_26896" align="aligncenter" width="900"] 講話者 吉見 和晃 氏[/caption] ある先輩会員さんから、うちの朝礼を見に来ないかと言われて、氷川町の集落にある農家さんで衝撃的な挨拶、ハイの実習をされていました。恥ずかしくないのかな?と思った。職場の教養の輪読もされていた。その時の光景があまりにも衝撃でした。 職場の教養を取り入れた。 「吉見さんのところは家内興行でいいよね」って言われたりします。車……
3月07

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 3月

■■ 3月30日(土) 水俣芦北倫理法人会にて 八代市倫理法人会専任幹事 ㈲野尻写真場 代表取締役 野尻雄介 が講話 ■■ テーマ:「私が朝活する理由」 ■■ 3月28日(木) (一社)倫理研究所法人局参事 法人アドバイザー 東京都倫理法人会相談役 ㈱アコス 代表取締役会長 小倉裕美 氏 ■■ テーマ:「物は生きている」 【番外編・仲間づくり】 8月までに「自己変革の実践道場」の輪を新たに16社ご案内を祈願して、だるまに目をいれました。下段はわいわい早朝ミーティングの様子。 ■■ 3月26日(水) 八代北倫理法人会にてスペシャルモーニングセミナー……
2月29

2/28[人吉市]「今につなぐ母の想い」経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 第1734回経営者モーニングセミナー テーマ「今につなぐ母の想い」 講話者 人吉市倫理法人会 会員 ハンドメイド雑貨店 momocosu店主 湯山 教子 氏   [caption id="attachment_26694" align="aligncenter" width="900"] 講話者の湯山教子氏[/caption] 幼い頃からの母の倫理の学びが今に生き又、今の御縁につながっています。喜びと感謝を感じる今のお話しをさせて頂きます。 母から学んだこと ♥霞を食べて生きていけないとにかく働こう(喜んで進んで……
2月21

[人吉]「球磨の100年後の森林を考えよう」経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 第1733回経営者モーニングセミナー テーマ「球磨の100年後の森林を考えよう」 講話者 熊本県県南広域本部 球磨地域振興局農林部林務課長 小崎 ジュン 氏 [caption id="attachment_26641" align="aligncenter" width="900"] 講話者の小崎 ジュン 氏を囲んで[/caption] [caption id="attachment_26643" align="aligncenter" width="900"] 講話者の小崎 ジュン 氏[/caption] 熊本県の民有林(国有……
2月19

[球磨]2/16日「事実はひとつ」経営者モーニングセミナー報告

テーマ「事実はひとつ」 講師 法人レクチャラー 福岡県倫理法人会 相談役 マサジアートギャラリー代表 園田 寿枝 氏 倫理指導を実践することでたくさんの気づきがありました。 辛く悲しい出来事(事実)は変えられませんが、心が変わることで過去を受け入れ、今では美しい過去へと 変わりました。その心の変化についての体験報告をして頂きました。 倫理法人会に入る前の自分は心の蓋をしていてた 倫理法人会入会して後継者倫理塾塾を指導する側も、塾生も凄く勉強になる。2期生でした。過去のいろんな出来事が、心の格闘を感じていた。 倫理指導で中西浩先生は、事実は一つ、……
2月17

[人吉市]2/14「人の喜び、我が喜び」経営者モーニングセミナー報告

2月14日水曜日 人吉市倫理法人会 第1732回経営者モーニングセミナー テーマ「人の喜び、我が喜び」 光の森倫理法人会 会長 メイカーズ(株)代表取締役 川口 純範 氏 [caption id="attachment_26582" align="aligncenter" width="1980"] 講話者 川口 純範 氏[/caption] 普及の実践!そして合志市倫理法人会分封に向けて! 第一に光の森の会員さんのために! 第二に合志市倫理法人会の分封の実現! 「人の喜び、我が喜び」と、そんな人になっれる様に頑張って参ります!と力強いメッセージを……
2月02

[球磨]ゴールドを狙え〜サラリーマン会長奮闘記〜経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 第835回 経営者モーニングセミナー 講師 熊本県倫理法人会 県西副地区長 特定非営利活動法人 温心会 ケアホーム温心館 所長 久野 智生 氏 モーニングセミナーに通うようになって1年間たった頃、職場の配属が変わった。今の職場勤務にも慣れた頃モーニングセミナーに参加してみたら、参加者が激減していた。減ったな〜と思った。行きだしたら。専任幹事を拝命、進行係くらいに思っていた。次の会長だけど、久野さんに会長ばお願いします。ハイ!喜んで、何も知らないで受けた。会長一年目、何もしていなかった。それでもぼつぼつ普及には行ってました。万人幸福の栞の9ページにある、「……
2月01

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 2月

■■ 2月29日(木) 法人スーパーバイザー 沖縄県倫理法人会 相談役 ㈲神谷産業 代表取締役 神谷善高 氏 ■■ テーマ:「純情(すなお)な倫理経営の実践」 ■■ 2月22日(木) 八代市倫理法人会青年リーダー ㈱ケアパーク取締役兼係長 山下洋介 氏 テーマ:「後継者倫理塾4期生として」 八代市倫理法人会後継者倫理塾運営委員 ㈱ケアパーク 森﨑裕理 氏 ■■ テーマ:「後継者倫理塾での学び」 ■■ 2月15日(木) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 副会長 ㈲ライフケア取締役会長 山中重子 氏 ■■ テーマ:「倫理経営とWell-being」 ■……
1月31

[人吉市]「全ては運命自招」経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 第1730回 経営者モーニングセミナー テーマ「全ては運命自招」 講話者 熊本市南倫理法人会 MS委員サブリーダー (株)エコファクトリー 代表取締役社長 村上 尊由 氏 [caption id="attachment_26435" align="aligncenter" width="1980"] 講話者 村上 尊由 氏[/caption] 日本の企業の大多数を占める中小企業において、後継者不足は現代社会の抱える社会問題の一つです。倫理と出会い、お役を通して倫理経営を学び、後継者倫理塾を終了した1年後に事業承継に至ったこれまでの歩みと創業者との衝突、し……
1月26

[球磨]最高のリーダー・正しさより明るさ 経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 経営者モーニングセミナー 講師 つくし倫理法人会 相談役 法人レクチャラー (株)宮崎板金店 代表取締役店主 宮崎 耕一 氏 [caption id="attachment_26415" align="aligncenter" width="900"] 講話者 宮崎 耕一 氏[/caption] 倫理法人会に入ってから、足元の実践で、トイレ掃除の実践を始めた頃の話を面白く話して頂きました。トイレの清掃は、嫌な事に立ち向かう実践でもあるし、終わった後の清々しく気持ち良い実践でもあります。ある建築工事現場のトイレを宮崎板金店の社員が掃除した事があって、工事現場の所長……
1月24

[人吉市]倫理と共に40年ー全てを受け入れる心ー

人吉市倫理法人会 第1729回経営者モーニングセミナー 倫理経営インストラクター 法人レクテャラー 姉川 敏信 氏 [caption id="attachment_26385" align="aligncenter" width="900"] 講話者 姉川 敏信 氏[/caption] 明朗とは、正しく朗らかでないと、本当の意味の明朗ではない!よし今日も頑張るぞ!とはならない!明朗が全てです。うわべだけの明るさも良いが、それはちょっと違います。心の底から明るいことを明朗と言います。 全てを受け入れること、と言うことは、話をしっかり気く、私は貴方を認めて……
1月19

[球磨]「つながってく」経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 第833回経営者モーニングセミナー テーマ「つながってく」 講師 熊本北倫理法人会 会員 (株)ミカミュージック 杉 嶌 ミ カ 氏 [caption id="attachment_26207" align="aligncenter" width="900"] 講話者 杉嶌 ミカ 氏
歌の披露。頂きました。[/caption] 始めに「ふるさと」と「アメージング・グレー」の歌を披露して頂きました。 20歳で歌手デビューしました。それから多くの経験を致しました。 25歳の時に歌を諦めようとしました。 人間て、今……
1月12

[球磨]「実践の醍醐味」経営者モーニングセミナー報告

テーマ「実践の醍醐味」 講話者 一社 倫理研究所 研究員 津隈 亮二 氏 [caption id="attachment_26125" align="aligncenter" width="900"] 津隈亮二 研究員[/caption] 災害への三つの備え「心」「物」「行動」の備えが必要です。 本日の輪読 第十一条の物はこれを生かす人に集まる「万物生々」では、物の倫理 金銭の倫理が述べられています。妥協する事なく、先送りする心の癖を見なおす。都合の良い事はする。嫌な事は後回しにする。そう言った心の癖を見直す事が大事です。出費が多い或いは支払いに毎回苦労するなどは……
1月11

[人吉市]1/10「年はじめ式 」経営者モーニングセミナー報告

人吉市倫理法人会 1月10日(金)「年はじめ式」 が行われました。 国家斉唱、 新年のご挨拶 丸山敏秋 理事長(代読) 会長挨拶 都登 祐樹 会長 今年は7月17日に人吉市倫理法人会の35周年記念式典を迎えますので、普及目標の116社に向けて皆さんの協力を得ながら達成していきますので、よろしくお願い致します。と力強い挨拶がありました。 草野 栄二 専任幹事 都登会長と連絡を密にとって会長と心を合わせて努めていきたいです。 地下 奈々 事務長 昨年の七つの原理の研修は、感動しました。基礎講座、ナイトセミナーの参加をも……
1月06

[球磨]1月5日「年はじめ式」経営者モーニングセミナー報告

球磨倫理法人会 1月5日(金)「年はじめ式」 が行われました。 国家斉唱、 新年のご挨拶 丸山敏秋 理事長(代読) [caption id="attachment_26022" align="aligncenter" width="900"] 永田会長と役職者、共に今年もやり抜きます!![/caption] 会長挨拶 永田 真悟 会長 今年は7月17日に球磨倫理法人会の10周年記念式典を迎えますので、普及目標の100社に向けて皆さんの協力を得ながら達成していきますので、よろしくお願い致します。と力強い挨拶がありました。 [caption id="……
1月04

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 1月

■■ 1月25日(木) 法人レクチャラー 福岡県久留米市南倫理法人会相談役 ㈲あねがわOAシステム 相談役 姉川敏信 氏 ■■ テーマ:「倫理と共に40年ー全てを受け入れる心ー」 【番外編・八代南MSにて木村MSリーダーが講話】 ■■ 1月24日(水) 八代市倫理法人会 MS委員リーダー マニュライフ生命保険㈱ 副営業所長 木村秀信 氏 ■■ テーマ:「出会いに感謝」   ■■ 1月18日(木) 宇土市倫理法人会 専任幹事 ㈱野村剛不動産 代表取締役 野村剛 氏 ■■ テーマ:「私の倫理体験 ~倫理指導を経てから今まで、入会2年のリア……
12月27

[人吉市]「倫理を学んでからの心の変化」経営者モーニングセミナー報告

玉名倫理法人会 専任幹事 (株)あんしんネット  取締役 高木  将希  氏 [caption id="attachment_25946" align="aligncenter" width="675"] 講話者 高木 将希 氏
明朗な話し方が印象に残りました。[/caption] 倫理を学ぶ前と学び初めてからの心持ちの変化を感じています。 仕事でも、家庭でもまずは自分が変わることが大切だと感じました。 また、人との出会いで人生は豊かになると思います。 務めている会社の社長と亀裂が生じてしまった事があった時に、 倫理指導を受けました。 社長……
12月23

12/22[球磨]祖母と歩んだ50年!これから始まる夫婦の和!地域の輪!経営者モーニングセミナー報告

講師 光の森倫理法人会 MS委員リーダー (株)五喜 取締役 渡邊 和代 氏 [caption id="attachment_25909" align="aligncenter" width="820"] 講話者の渡邊 和代 氏[/caption] テーマ「祖母と歩んだ50年!これから始まる夫婦の和!地域の輪!」 倫理法人会入会の経緯、倫理指導からの学びで前に進むことができました。祖母の思いを受け継ぎ、己自身を大切にすることが夫婦愛和の第一歩! 神様から頂いた命~3度生かされた命~ 祖母の覚悟、生きざま、遺した言葉、一生涯勉強 ーもう一度お店をやりたかった(堀川……
12月20

[人吉市] 『両極に振って、中庸を知る』 〜はたらきを活かし、よく生きる〜 経営者モーニングセミナー報告

熊本北倫理法人会 幹事 感性のものさし デザイナー 後継者倫理塾 運営委員 片島 荷風 氏 [caption id="attachment_25737" align="aligncenter" width="900"] 講話者 片島 荷風 氏[/caption] 精神的なダメージを受け、人と関わらなくなってしまった10年間、 立ち直ろうと心に決めてもなお降るかかる苦しみ、暗中模索を繰り返す中、 出会った純粋倫理の学びは、まさに自身の根源的な課題に向かうきっかけとなりました。 人と比べて自分は劣っている。体が弱くて小さくて、自信がなくて、声が小さい。自分に対し、無……
12月12

【水俣芦北】内田英一・熊本県MS委員長がMS講話

テーマ:「害虫に背中を押されました!」 令和5年12月9日(土)の経営者モーニングセミナー(MS)では、法人レクチャラー、熊本県倫理法人会 内田英一・MS委員長((有)内田漁具店 代表取締役)が「害虫に背中を押されました!」をテーマに講話を行いました。即行即止の実践で未来を開かれた事業体験に感動しました。以下は、講話の抜粋です。 ・私は、昭和38年熊本市水道町生まれの60歳。地元の小・中・高校を卒業後、神奈川大学機械科を卒業して当地の自動車部品メーカーに就職して28歳まで働いた。29歳のときに熊本に戻り、(有)内田漁具店に入社し、36歳のときに父親が死亡したため代表取締役に就任……
12月07

【八代市】経営者モーニングセミナー 12月「家業を続けていくということ」「反始慎終」「会長職を拝命して」「私が海外(途上国)に行き続けるわけ」

■■ 12月28日(木)スペシャルMS 八代市倫理法人会 会員 亀田産業㈲取締役 亀田宏子 氏 ■■ テーマ:「家業を続けていくということ」 ■■ 12月21日(木) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 女性委員長 ㈱公明不動産代表取締役 平野美佐子 氏 ■■ テーマ:「反始慎終」 ■■ 12月14日(木) 人吉市倫理法人会 会長 ㈱エイジス 専務取締役 都登祐樹 氏 ■■ テーマ:「会長職を拝命して」 ■■ 12月7日(木) 八代市倫理法人会 会員 宇佐美里子 氏 ■■ テーマ:「私が海外(途上国)に行き続けるわけ」 ……
12月06

[人吉市]『私の志 その真価本領』経営者モーニングセミナー報告

講話(有)ドリームクリエーション 代表取締役 山口県倫理法人会 中部地区長 金子聖司 法人レクチャラー [caption id="attachment_25516" align="aligncenter" width="900"] 講話者 金子 聖司 法人レクチャラー
「麻生太郎さんに似ている」[/caption] 「倫理法人会に入会して、実践した事から、会社経営と家庭が幸福になった内容をお話します。」 空気は読むものではなく、空気は造るもの! 夢は漠然とした個人の願望であり、志は個々人の願望を超えて、多くの人々の夢をかなえようとする気概です 夢はこころ……
12月01

八代市倫理法人会会報 2023年12月号

広報紙12月号です。 ①モーニングセミナーは全国どこでも参加できます♫ ②後継者倫理塾が始まりました! ③各委員会の研修の感想 ④がまだす会員紹介 ㈱愛和 和田悦子 様 ⑤12月のモーニングセミナー予定 などなど 八代市倫理法人会会報・2023.12月号のPDFはこちらから……
11月30

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 11月「今日は最良の一日」「出会いに感謝」「『根』に思いをはせる」「倫理との出会い、学びそして実践」「失敗人生と倫理との出逢い」

■■ 11月30日(木) 熊本市西倫理法人会 相談役 西田硝子㈱ 代表取締役会長 西田紀雄 氏 ■■ テーマ:「今日は最良の一日」 ■■ 11月23日(木) 宇土市倫理法人会 副専任幹事 ㈱スタイルトップ 代表取締役 吉田龍生 氏 ■■ テーマ:「出会いに感謝」   【番外編・八代北MSを見学】 おはようございます☀。 21日(水)八代北倫理法人会のMSに参加してきました。 共に青年会議所で学んだ人吉市倫理法人会の都登祐樹会長が講話されると聞き、行ってまいりました。 学びになった点 ・斎藤会長を中心……
11月29

[人吉]「小さな実践 大きな幸せ」経営者モーニングセミナー 報告

宮崎県倫理法人会 相談役 (株)興電舎商事 代表取締役会長講師 法人スーパーバイザー 鶴田 芳男 氏 [caption id="attachment_25421" align="alignnone" width="900"] 講話者 鶴田 芳男 法人スーパーバイザー[/caption] 倫理歴は20年超えますが全く進歩のない不勉強な自分がいます。倫理のお陰で少しは我が少なくなり、人の話も少しは聞けるようになったと自分では思ってます。自分の至らなさを感じ、知識不足を感じ、何事にも謙虚にあるだけです。こころは見えないが、態度、行動に表れます。心がけは良い習慣を作り、思い込みを無くす……
11月24

[球磨]テーマ「倫理を学ぶ大切さ」経営者モーニングセミナー報告

講師 柳川大川倫理法人会 相談役 (有)太田産業 会長 石井 誠治 氏 日時 令和5年11月24日(金)6時〜7時 場所 多良木町交流館石倉 学ぶ前は、自分勝手でまわりに迷惑をかけていました。 実践をとおして自分の変化に自分で感動できているお話をさせてい頂きます。 [caption id="attachment_25403" align="alignnone" width="900"] 講話者 石井 誠治 氏[/caption] 柳川大川倫理法人会の綺麗な方から、入会を勧められ入会しました。(笑)その後、会社に活力朝礼をとり入れました。これも倫理法人会のおかげです。従業員……
11月15

[人吉市]経営者モーニングセミナー報告 テーマ「美しく生きる」講話 池末 秀夫 氏

(株)日本創生 代表取締役 球磨倫理法人会  幹事 池末秀夫氏 [caption id="attachment_25104" align="alignnone" width="900"] 講話者 池末 秀夫 氏[/caption] 災害ボランティアで人吉球磨に来ました。それにしても球磨川の氾濫は規模が違った。球磨村、神瀬の土砂撤去をし、道路の土砂撤去など行った。馬と共に過ごし車中泊をした。その後、球磨倫理法人会に入会した。 永田真悟会長の仕事を手伝っている。流鏑馬奉納をし、神道、武士道、倫理道を学び。人を笑わせる事、楽しませることが大好きです。 武士道と流鏑馬との出会いもあり、……
11月13

【八代市】12月28日(木)スペシャルモーニングのご案内

12/28(木)スペシャルモーニングセミナーのご案内 講話者 亀田産業㈲ 取締役 亀田宏子 会員 テーマ 「家業を続けていくということ」 経営者にとって朝の時間の過ごし方はとても重要です。 一流の経営者はみな朝の時間を大切にしています。 早朝に起きて参加することで、朝型の生活習慣を体得するとともに、会員同士の交流、情報交換の場にもなります。 各界で活躍中の経営者の講話を聞くことで、自らの生き方考え方や会社の在り方を真剣に考える場となり、経営における心の在り方を考える場となり、経営における心の土台を築き上げることが出来ます。 役員一同お待ちしています。 モーニングセミナーリーダー……
11月10

[球磨]経営者モーニングセミナー報告「倫理から学んだ事、助けられた事」

[caption id="attachment_24993" align="alignnone" width="900"] 講話者 落語家二つ目 桂 竹紋 氏(江口
幸久)[/caption] 11月10日 (金)球磨倫理法人会 第824回 経営者モーニングセミナー 【講話】テーマ『倫理から学んだ事、助けられた事』  山鹿市倫理法人会 会員 公益社団法人 落語芸術協会 落語家二つ目   桂 竹紋 氏 (江口幸久) 免疫細胞は過度のストレスで少なくなります。笑う事で免疫力がつきます。怒るよりは笑う方で、同じ一生笑って過しましょう。笑って下さい。嘘でも笑うと同じ様に免……
11月09

10/8[人吉市] 経営者モーニングセミナー報告「自力本願 利他のリターン」

11月8日(水)人吉市倫理法人会 第1719回経営者モーニングセミナー 講話「テーマ」自力本願 利他のリターン 講話者 熊本北倫理法人会 研修委員リーダー 有限会社 車輪館オクムラ 奥村 誠基 氏 人生は自転車と同じ 登りもあれば下りもある。自分の境遇を否定する事なく、直感力を朝起きで、身につく様になる。 人間以外の生物は自然に沿っている。運命の選択を今日からしていくのはあなた次第です・・など講話して頂きました。 [caption id="attachment_24959" align="alignnone" width="480"] 講和者 奥村 誠基 氏……
10月26

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 10月「背景の美しさ」「業績=感動>満足」「実践は嘘をつかない。 いま ここ」「私の倫理体験記」「根を張り、心磨く」

■■ 10月26日(木) 熊本県倫理法人会 青年委員長 ㈱日出ショー 代表取締役社社長 河副日出海 氏 ■■ テーマ:「背景の美しさ」   【番外編・人吉市MSにて福島事務長が講話】 ■■ 10月25日(水) 八代市倫理法人会 事務長 ブリヂストン八代㈱ 代表取締役社長 福島浩太郎 氏 ■■ テーマ:「業績=感動>満足」 青年会議所でご縁されていた都登会長からのオファーで講話。 10代20代30代は大変な経験と苦労をされ、現在は幸せに過ごせている。 帰郷の際はお父様より「お前は後継者候補のひとりに過ぎない」と叱咤激励。 その時その……
10月08

【八代市】モーニングセミナーマニュアル研修に参加して

今回初めてモーニングセミナーマニュアル(以下MS)研修に参加しました。 昨年入会しましたが、①MSの目的と心構え②マニュアルに沿った流れ を学ぶ事が出来ました。 今回一番感じたことは「役員はセミナー参加者に喜んで頂ける、お世話役に徹する」という事でした。 会員としてMSに参加する時には気付きませんでしたが、MS前には「朝礼」や「リハーサル」も行っています。 そして参加者の皆さまを笑顔で明るくお迎えしていきます。 初めて参加される方に対しては案内係が付き添い、事前の説明とMS中のガイドも行っています。 今期はMS委員会のリーダーとして、参加率30%を目標に、参加者の皆さまに喜んで頂け……
10月01

八代市倫理法人会会報 2023年10月号

広報紙10月号です。 ①新旧役員交流会 ②熊本県倫理法人会年度はじめ式 ③役職者基礎研修感想 ④がまだす会員紹介 ケアパーク㈱ 森﨑裕理 様 ⑤倫理経営基礎講座 ⑦10月のモーニングセミナー予定 などなど 八代市倫理法人会会報・2023.10月号……
9月28

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 9月 「信成万事」「家庭と職場の陰と陽」「働きは最上の喜び」「活力朝礼で会社が変わる」

■■ 9月28日(木) 熊本県倫理法人会 幹事長 ㈲橋本建設 代表取締役 門田保則 氏 ■■ テーマ:「信成万事」   ■■ 9月21日(木) (一社)倫理研究所 研究員 山下幸平 氏 ■■ テーマ:「家庭と職場の陰と陽」   ■■ 9月14日(木) 八代中央倫理法人会 副専任幹事 まっちゃんファーム 代表 松永隆信 氏 ■■ テーマ:「働きは最上の喜び」   ■■ 9月7日(木) 八代北倫理法人会 会員 ㈱大嶌屋 代表取締役 大嶌健太郎 氏 ■■ テーマ:「活力朝礼で会社が変わる」 ……
9月01

八代市倫理法人会会報 2023年9月号

広報紙9月号(祝No.100)です。 ①有田明美会長新年度のあいさつ ②各委員会リーダーの抱負 ③がまだす会員紹介 (同)如月 片山渉 様 ④会員交流会 ⑤立神峡ボランティア活動 ⑦9月のモーニングセミナー予定 などなど 八代市倫理法人会会報・2023.09月号……
8月31

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 8月「経営者が行うべき3つのこと」「夫婦愛和と従業員愛和」「倫理で絶望から希望に」「業績=感動>満足」「おかげさま」

■■ 8月31日(木) 八代市倫理法人会会員 武田中小企業診断士・行政書士事務所 代表 武田明子 氏 ■■ テーマ:「経営者が行うべき3つのこと」 ■■ 【番外編】 5:20モーニングセミナー朝礼の様子 ■■   ■■ 8月24日(木) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 県西地区長 ㈱あおい警備保障 代表取締役 大橋武司 氏 ■■ テーマ:「夫婦愛和と従業員愛和」   ■■ 8月17日(木) 法人アドバイザー 熊本県倫理法人会 相談役 おがたフードサービス㈲ 代表取締役 緒方一義 氏 ■■ テーマ……
6月30

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 6月 「すなおな心」「先縁尊重」「私のお陰石物語」「色即是空 空即是色」「日々生かされている幸福の栞」

■■ 6月29日(木) 阿蘇倫理法人会 女性委員リーダー 大仁産業㈱ 代表取締役 佐藤あさみ 氏 ■■ テーマ:「すなおな心」   ■■ 6月22日(木) 法人スーパーバイザー 福岡県博多倫理法人会相談役 ㈱オーエーメディア福岡 代表取締役 中尾達弥 氏 ■■ テーマ:「先縁尊重」 中尾達弥法人スーパーバイザーに、前夜、基礎講座 開催して頂きました   ■■ 6月15日(木) 八代市倫理法人会会員 ㈱FKGコーポレーション 代表取締役 福岡大造 氏 ■■ テーマ:「私のお陰石物語」 ■■ 【番……
6月02

【玉名南】森﨑裕理・八代市女性リーダーがMS講話

■■ 6月1日(木) 八代市倫理法人会 女性リーダー ケアパーク㈱ 森﨑裕理 氏 ■■ テーマ:「人は鏡」 塾生の応援もあり、楽しく講話が終えました!! ありがとうございました😊 森﨑女性リーダー!! 今回も有休をとっての参加☺ 常に明るい笑顔! 元気ハツラツな声! 常に心配り! 入念な事前練習! 頭が下がります! 木曜日は八代市倫理法人会MSと重なり、講話を聴けずザンネンでしたm(_ _)m 八代市倫理法人会 中竹浩介……
5月25

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 5月「心の調律」「恩返しと恩送り」「家族の絆と資産を守る相続セミナー」「責め心」

■■ 5月25日(木) 熊本市中央倫理法人会 女性委員リーダー ㈱SUNSMILE 代表取締役 松本由美 氏 ■■ テーマ:「心の調律」   ■■ 5月18日(木) 法人アドバイザー・参事 宮城県登米市倫理法人会 相談役 ㈲若鮨 取締役会長 伊藤俊郎 氏 ■■ テーマ:「恩返しと恩送り」   ■■ 5月11日(木) 八代市倫理法人会 会員 相続・事業承継コンサルティング協会 会員 東和彦 氏 ■■ テーマ:「家族の絆と資産を守る相続セミナー」 上左:長鋤幸弘広報リーダーの会員スピーチ 上右:東和彦氏の講話……
4月28

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 4月「すべて必然」「本を忘れず」「覚悟を定める」「仕事を通して心を豊かに~働きがいある風土作り~」

■■ 4月27日(木) 法人レクチャラー 熊本市中央倫理法人会 会長 ㈱First 代表取締役 小佐井憲彦 氏■■ テーマ:「本を忘れず」   ■■ 【番外編】 ■■ 上左:AM5時からの準備開始!準備物を完璧にそろえていただけている事務局南さんに感謝! 上右:4/24(月)AM6時からの情報交換会での野菜ゴロゴロ朝カレー いっただきます! 各委員会毎に議題と報告をありがとうございます!GW明けの月曜早朝なのに有難いです! 左下:森﨑女性リーダーより有田会長へ誕生日おめでとうプレゼント♪年齢不詳の溢れる元気に感謝(笑) 右下:AM5:15 各委……
4月27

八代市倫理法人会会報 2023年5月号

広報紙5月号(No.96)です。 ①第1800回スペシャルモーニングセミナーの報告 ②倫理経営講演会へ向けて朝礼発表練習開始! ケアパーク㈱様 ③経営者の集い・ナイトセミナーの報告 ④がまだす会員紹介 彩食カフェとみ一 富田千妃呂 様 などなど 八代市倫理法人会会報・2023.05月号……
4月01

八代市倫理法人会会報 2023年4月号

広報紙4月号(No.95)です。 ①青年委員会企画 八代宮周辺の清掃活動報告 ②女性委員会企画 倫輪(りんりん)街コンランチ報告♡ ③新入会員オリエテーション報告 ④がまだす会員紹介 アモン寺岡洋様 などなど 八代市倫理法人会会報・2023.04月号……
3月31

☆【八代市】経営者モーニングセミナー報告 3月「責め心から学ぶ感謝」「普及した人が会長になるまで」「運命自招~今の姿は自分が招いた~」「『倫理経営の大切さ』を学んで」「笑顔咲く2050年へ~私達は今~」「すべては人とのつながり」

■■ 3月31日(金) 八代市倫理法人会 女性委員リーダー ケアパーク㈱ 森崎裕理 氏 ■■ テーマ:「責め心から学ぶ感謝」  💛八代中央倫理法人会にて講話💛   ■■ 3月30日(木) 熊本市倫理法人会 副会長 ㈱サンエス 取締役副社長 白石智也 氏 ■■ テーマ:「普及した人が会長になるまで」   ■■ 3月23日(木) 熊本県倫理法人会 相談役 ㈱藤永組 代表取締役会長 藤永勝利 氏 ■■ テーマ:「運命自招~今の姿は自分が招いた~」 本日は八代市倫理法人会の1800回……
3月01

八代市倫理法人会会報 2023年3月号

広報紙3月号(No.94)です。 ①1800名スペシャルモーニング開催します! ②「夜活(よるかつ)」第2弾 経営者の集いを開催します! ③第1回「夜活(よるかつ)」の報告! ④朝礼ライセンス研修の報告 などなど 八代市倫理法人会会報・2023.03月号 ……
2月23

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 2月「自分の身に何かが興る」「青年委員長を担って」「女王蜂の下座の行」「夫婦というパートナー」

■■ 2月23日(木) 名誉法人アドバイザー(参事) 笹尾商工㈱ 代表取締役専務 比嘉八重子 氏 ■■ テーマ:「自分の身に何かが興る」 倫理指導を行っている中で自分自身の為にも大変勉強になっているとのこと。 1.主人の病気で(前立腺癌)で40日間放射線治療。 2.自分の運転免許証とりたてでの事故(意識不明)体験。 3.義兄よりの借金の申し入れ(主人は反対するも)弟嫁として兄を助けるとの思いで貸すも倒産17億。 自分の財産全部貸して住む家も担保に入れた。 4.会社の要となる店が全焼。 コロナ過もあり社員38名の賞与がだせていなかったが、コロナ克服に全員一丸となって「攻め」を……
2月01

八代市倫理法人会会報 2023年2月号

広報紙2月号(No.93)です。 ①100名スペシャルモーニングのお礼と感想 ②倫理指導を受けて ③後継者倫理塾の紹介 ④事業体験報告会の報告と感想 ⑤合同賀詞交歓会のご案内 ⑥がまだす会員紹介 ⑦賀詞交歓会の報告 ⑧2月のモーニングセミナー予定 などなど PDF版はこちらから……
1月26

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 1月「人生の感動を真心でおくる」「自分を知り、自分と向き合う」「倫理と経営~大転換期を生き抜く~微差の大差」「本(もと)を知る」

■■ 1月26日(木) 八代南倫理法人会 副会長 ㈱出雲総業 専務取締役 守田邦宏 氏 ■■ テーマ:「人生の感動を真心でおくる」 コロナ過で激動のプライダル業界ですが、厳しい経営環境のなか、社員一人ひとりが顧客に対して「ありがとう」を超える真心のおもてなしを尊重し、会社は社員の幸せ、社員中心の経営をされている事に心を打たれました。 東京を本社とした業界大手の他社から、社員の引抜きの誘いがあっても、自社の経営を信頼して勤務を継続されているお話しは、社員第一主義の成果が表れていると「感動」をうけました。 本日は「ブレない心」「ブレない経営」を学ぶことが出来ました。ありがとうございまし……
12月30

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 12月

■■ 12月29日(木) 熊本東倫理法人会 専任幹事 (株)ラジカル 代表取締役 宗雲 幹久様  テーマ(会社は社長以上の器以上には大きくならない) 宗雲幹久様講話感想   今回の講師宗雲氏は倫理法人会に勧誘されて入会する会員様が多い中で自ら進んで入会された会員様でした。 いろいろな教育をしても、研修に参加しても従業員が育たない。試行錯誤している中、倫理法人会のモーニングセミナーを知り、”まずは自分で参加してみて良かったら従業員に参加させよう”との考えで参加したところ、初回参加時の講師から学んだことが「会社は社長の器以上には大きくならない」”従業員に……
12月02

☆【八代市・八代南】モーニングセミナーマニュアル研修に参加して

今回、初めてMSマニュアル研修に参加いたしました。 模擬もされるということでドキドキしていました。 初めはマニュアルに沿って内容の確認。 続いて実際に体験!今年度は「楽しく進行する」ことを第一にと宮本MS県委員長から! 挨拶実習を何度も失敗しながらなんとか最後の「ありがとうございました!」まで(笑) 翌日はモーニングセミナー朝礼の挨拶実習デビューでしたが、楽しく研修でき、本番を迎えることができました。 講師役の木戸県北地区長、吉見県南地区長、進行の西村八代南MS委員長、ありがとうございました。 八代市倫理法人会 モーニングセミナー委員 山下洋介 過去のマニュアル研修 ……
12月01

八代市倫理法人会会報 2022年12月号

広報紙12月号(No.91)です。 ①女性委員会 ランチ交流会のご報告 ②倫理経営基礎講座 感想 ③第3期 後継者倫理塾 ④茶道と倫理 ⑤合同賀詞交歓会のご案内 ⑥がまだす会員紹介 ⑦モーニングセミナー感想 ⑧12月のモーニングセミナー予定 などなど ……
11月25

【球磨】経営者モーニングセミナーにお邪魔しました

今年いち霧深かった本日、講話の機会を頂き、久しぶりにお邪魔してきました。 八代市倫理法人会はホテル会場なので準備物が少なくて済みますが、球磨倫理法人会様の会場は公共施設ですので、演台・行動旗・机・イス、会場全体の準備が必要、用意と片付けをテキパキとされてました。 永田会長・金澤専任幹事・池末MSリーダーを中心にあっという間に会場設営完了!サスガです! ビシッとモーニングセミナー朝礼!!中央は永田会長のスマイルチェック!!(AM5:30) 八代から、宍倉県相談役・吉見地区長・有田会長・小林MSリーダーの応援を頂きました。 不慣れな講話、背伸びせずありのままの話に……
11月24

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 11月「初志貫徹~強い志を持って突き進む~」「純粋倫理の実践」「コロナ禍だから出来た事」「過去の経験から考える今の自分の役割」

■■ 11月24日(木) 宇土市倫理法人会 副専任幹事 ㈱天使の翼 代表取締役 松田敬司 氏 ■■ テーマ:「初志貫徹~強い志を持って突き進む~」 幼い頃の曾祖父の一言「弱い物を助け、何事にも負けない強い志を持って突き進め」この一言を大切に持ち続け、突き進んでこられた34年。 34歳の若さを感じさせない深みのある講話でした。 15歳で大工になり棟梁との出会いで“道具を大切にする心”を学び、その後転身独立して、バー経営・あさり貝移動販売・WEB関連の兼業から販売と経営を学び、現在の障がい福祉サービス経営に発揮されています。 JC理事長、倫理法人会役員など幅広く活動される多忙な中でも何事にも常に……
11月01

八代市倫理法人会会報 2022年11月号

広報紙11月号(No.90)です。 ①「人は鏡」の実践に会員の皆さん全員で取り組みましょう ②「実践型 朝活セミナー」のご案内 ③熊本県 朝礼A級ライセンス研修会 ④新入会員オリエンテーション ⑤後継者倫理塾 入塾式 開催 ⑥女性委員会 ランチ交流会のご案内 ⑦モーニングセミナー感想 ⑧11月のモーニングセミナー予定 などなど ……
10月27

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 10月「やれば出来るを信じて」「妻は指導員」「本を忘れず 末をみださず」「今世をどう生きようか」

■■ 10月27日(木) 人吉市倫理法人会 会員 ㈲美研 代表取締役 中村真子 氏 ■■ テーマ:「やれば出来るを信じて」 幼少時代の小児マヒを克服して20年間の教師生活。 定年前にご主人夫の不幸を機に事業継承され、何事も「やれば出来るを」信じて活動されています、心が洗われます。 学生時代の部活動での厳しい練習が、中学、高校の教員生活を充実された根本と思い ます。 跳び箱を飛べない生徒、泳ぐことが出来ない生徒、も信じて先を見据えての温かい指導が、今の「しんこせんせい」につながられている。 人吉大水害後ののち、後片付け等作業を通じて、会社の感謝される仕事につながっていることが実……
9月29

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 9月「倫理に出会って」「実践は日常にあり」「隗より始めよ」「私たちの八代!知る!学ぶ!繋ごう次の世代へ!」「役は人を育て導く」

■■ 9月29日(木) 阿蘇倫理法人会 会長 クマレキ工業㈱ 代表取締役 野中優三 氏 ■■ テーマ:「倫理に出会って」 穏やかな優しい野中会長のお人柄に、心癒されたモーニングセミナーでした。 最愛の奥様を癌で亡くされても、更に深まる愛... 富士研修で、素直な心になった経験や時間に対する意識が変わられた事。 思い込みで判断する事が無いよう努力されている事など、私が普段疎かにしている事だと反省させられました。 中でも、車間距離を20m取るようになって運転中に心のゆとりが出来たと言われ、早速帰りの運転時に実践しました。 「愛犬との散歩中のゴミ拾い実践」も早速実践しましたところ、気分が良く清々し……
9月22

【八代市】県モーニングセミナーマニュアル研修 と 光の森見学

■モーニングセミナー(以下MS)マニュアル研修 9月17日に嘉島町民会館ホールにおいて、県主催のMSマニュアル研修に役員8名で参加しました。 MS朝礼およびMSの進め方についてあらためて学ぶことができました。 研修では今まで当たり前にやっていた作法がマニュアルに書かれてないものもあり、自由にできる部分があるのだと新たな発見ができました。 この研修を単会のMSに活かせるよう取り組んでいきたいと思います。 ■光の森モーニングセミナー(以下MS)見学 MSマニュアル研修の前に光の森倫理法人会のMSに参加してきました。 とても勢いのある単会と聞いていたとおり、会場には熊本県内外から多……
9月19

【八代南】9月経営者モーニングセミナー報告 第8回「明朗の実践」、第9回「世のため人のため経営」

◇第八回 9月7日(水)「明朗の実践」 光の森倫理法人会 事務長 齊藤伸和 氏◇   上段:講師 齊藤氏 下段左から:会長挨拶 石本会長、会員スピーチ 宮﨑幹事、会場の様子   ◇第九回 9月14日(水)「世のため人のため経営」 光の森倫理法人会 副専任幹事 岡本夏樹 氏◇ 上段:講師 岡本氏 下段左から:会長挨拶 石本会長、誓いの言葉 髙田寛治、事務連絡 平松幹事 ……
8月25

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 8月「倫理は人生の羅針盤」「会長の3年間」「自分の常識 間違い探し」「栞に学ぶ」

■■ 8月25日 熊本県倫理法人会 副幹事長 那須セメント工業㈱ 代表取締役 那須一郎 氏  ■■ テーマ:「倫理は人生の羅針盤」   夫婦、家族、経営など人生の様々な局面を倫理実践と気づきで乗り越えてこられた体験談でした。 講師の那須氏は入会当初、モーニングセミナーの講話は良いが、なかなか身につかない日々が2年間続いたそうです。 『大事な人を思い浮かべる』研修で気付かされて家族や周りを大事に”生を全うする”ことを柱に、苦難があっても自分が変わることによって”苦難を福に”。夫婦も家族も周りも感謝のこころで大切にされている姿が目に浮かぶ講話でした。 貴重……
8月08

【八代南】8月経営者モーニングセミナー報告 第3回「私は何小ちゃい!」 第4回「今そこにある危機」 第5回「栞に学ぶ」 第6回「倫理実践中」 第7回「続 生きるということ」

◇第三回 8月3日(水)「私は何小ちゃい!」 八代市倫理法人会 会長 有田明美 氏◇ [caption id="attachment_18181" align="alignnone" width="900"] 上段:講師 有田明美氏
下段左から:会長挨拶 石本会長、会員スピーチ 片山渉幹事、朝の挨拶 守田副会長[/caption] ◇第四回 8月10日(水)「今そこにある危機」 熊本県倫理法人会 副幹事長 那須一郎 氏◇ [caption id="attachment_18278" align="alignnone" width="900"] 上段:講師 那須一郎氏……
8月05

【水俣芦北】村上尊由・幹事(熊本市南)がMSで講話

熊本県 水俣芦北倫理法人会モーニングセミナー 衝撃的な新入社員研修での出会い 8月3日のモーニングセミナーでは、熊本市南倫理法人会の村上尊由・幹事((株)エコファクトリー代表取締役社長)が、「全ては運命自招。父母に感謝して」をテーマに約35分講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私の名前は、父の「尊」と母の「由」をいただいて「尊由(たかよし)」です。佐賀大学で建築を学び、2016年に父が経営するエコファクトリーに入社しました。 倫理との出会いは、大学院を卒業したばかりの3月末、父から新入社員研修に参加するように言われ、静岡県にある倫理研究所の新入社員研修に参加した時です。……
8月04

モーニングセミナー委員会

今年度最後のモーニングセミナー委員会でした! 今年度も色々な事がありましたが、次に繋がるたくさん意見ありがとうございました。 城戸委員長、大変お疲れ様でした! 来期、宮本委員長よろしくお願い致します🙏❣️ 水前寺倫理法人会MSリーダー 江口浩美    ……
7月21

【水俣芦北】米澤房朝・(株)ヨネザワ社長が講話「夢は必ず実現する」

「母親の愛情は凄い」 7月20日(水)のモーニングセミナーは、水前寺倫理法人会 米澤房朝・会員((株)ヨネザワ代表取締役社長)が「夢は必ず実現する」をテーマに講話を行いました。以下は講話の抜粋です。 私は、昭和19年2月1日生まれで、生まれてすぐ小児まひにかかりました。後遺症があり左足が細くなっています。小学2年生まで松葉づえをついて歩いていました。3年生になると、分校から本校に行くようになり運動会で走りました。先生や皆さんから拍手喝采でほめられました。 しかし、母は泣いていました。それ以来母は運動会に来なくなりました。母は、「松葉づえに頼っているから、いつまでも歩けない……
7月21

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 7月「純粋倫理に出会って」「進化の時代に深化する」「倫理経営を目指して」「闇から光へ」

■■ 7月28日 八代南倫理法人会 会長 い草工房みゆき㈱ 取締役社長 石本博之 氏  ■■ テーマ:「純粋倫理に出会って」   ■■ 7月21日 荒尾市倫理法人会 相談役 ㈱加来建設 代表取締役会長 加来恵美子 氏  ■■ テーマ:「進化の時代に深化する」 倫理歴19年、モーニングセミナーに参加するより前に、ナント富士研へ何も知らず参加されたとのこと。 当時のご自身の環境は、体調も家業も家庭も大変な状況だった。 富士研で、球磨の草野さんとの出会い、山口先生との出会い、があって今の私があり、とても感謝されている。 毎日、一番したの子供さんを連れてモーニング……
7月20

【八代南】経営者モーニングセミナー報告 第1回「純粋倫理に出会って」 第2回「おめでとうございます。倫友のみなさま」

◇第一回 7月20日(水)「純粋倫理に出会って」 八代南倫理法人会 会長 石本博之 氏◇   [caption id="attachment_17761" align="alignnone" width="900"] 上段:講話 石本博之氏
下段左から:会長挨拶 守田副会長、朝の挨拶 山田副会長、誓いの言葉 片山幹事、連絡事項 川﨑事務長[/caption]     ◇第2回 7月27日(水)「おめでとうございます。倫友のみなさま」 八代中央倫理法人会 会長 齊藤正 氏◇ [caption id="attachment_1……
7月14

【八代市】50名朝礼に挑戦して

■■ 50名朝礼、スペシャルモーニングセミナー ■■ 朝礼50名、セミナー65名ご参加頂きましてありがとうございました♬ 今回の50名朝礼企画は、7/16(土)に八代南倫理法人会が設立し、MS開催が水・木に分かれるまえの最後のMSでした。 会員の皆さんと共にこれまで「日本一」と呼ばれる素晴らしい朝礼と、モーニングセミナーをコロナ禍でも続ける事が出来たからこそ!感染対策と予防に努めて叶えられた企画でした。 モーニングセミナーでの机上の学びと違い、整列して挨拶や礼の角度と共に『心を合わせる』実践は経営者には必要不可欠です。 50名でしか学び得られない、活気漲る空間共有ができましたことを嬉……
7月01

【水俣芦北】小林緑・八代市幹事がMS講話

テーマ:「自分の幸せ 自分次第」 6月29日(水)のモーニングセミナーは、八代市倫理法人会 小林緑・幹事(MS委員リーダー)(ヒーリングサロンドリーミー代表)が「自分の幸せ 自分次第」をテーマに講話を行いました。以下は講話の抜粋です。  私は保育士をしていた時に体を悪くして、心と体がとても大事と気づき、いまの光を使った健康の仕事をするようになり、内側からきれいになるサロンを一人で経営しています。  2015年1月に八代市倫理法人会に入会してすぐに幹事を拝命しました。女性委員長を6期させていただいたあと、21年9月からモーニングセミナー委員リーダーをしています。モーニングセ……
6月30

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 6月 「今の自分に出来ること…」「『おかえりなさい』反始慎終を富士研で学ぶ」「面白そうをカタチにする」「キャリアカウンセラーとして生きていく~勤労歓喜~」「清らかな度胸~幸せの始まりは素直な心から」

■■ 6月30日 球磨倫理法人会 事務長 ㈲人吉電設資材 代表取締役 草野榮子 氏 ■■ テーマ:「今の自分に出来ること…」 上左:有田明美会長 上右:草野榮子氏の講話 下左:高島北斗幹事の朝の挨拶 姿勢が素晴らしい!   ■■ 6月23日 熊本北倫理法人会 朝礼委員リーダー 医療法人いけざわこどもクリニック 看護師長 池澤千恵子 氏 ■■ テーマ:「『おかえりなさい』反始慎終を富士研で学ぶ」 今朝のモーニングセミナーは池澤講師の手話による自己紹介から始まりました。 マスクのために聾啞者にとっては口の動きが読めないので手話による接客が出来る……
6月16

【阿蘇】経営者モーニングセミナー報告 6月 「福祉の現状について」

■■ 6月16日 阿蘇倫理法人会 会員 やまなみ会 理事長 岩本浩治 氏 ■■ テーマ:「福祉の現状について」 本日は、700回記念スペシャルモーニングセミナーでした。 朝礼参加が32名 セミナー参加が67名 と大盛況でした♪ 皆さん、ご参加ありがとうございます😊 県モーニングセミナー委員長 城戸 丈生 ……
6月09

【水俣芦北】川内美喜男・法人SVが講話「つながり」

水俣芦北倫理法人会 経営者モーニングセミナー 子供から「つながり」について深く学ぶ 6月8日(水)のモーニングセミナーは、法人局 川内美喜男・法人スーパーバイザー((株)ティー・シー・エス 代表取締役)が講話を行いました。以下は講話の抜粋です。 私は介護の仕事をしています。熊本県球磨郡山江村出身で、九州に4か所営業所があり、毎年6月、12月に賞与を手渡すために九州に来ています。 万人幸福の栞第13条に、「反始慎終」(元を忘れず、末を乱さず)がありますが、「つながり」というテーマでお話します。子供は男が4人います。3番目の子が、4年生の時に箱根駅伝を走り、子供から「つなが……
6月01

【水俣芦北】村上尊宣・県会長がMSで事業体験報告

「人の喜び我が喜び経営~倫理で救われた我が人生~」 6月1日(水)のモーニングセミナーは、倫理経営インストラクター、熊本県倫理法人会 村上尊宣・会長((株)エコファクトリー 代表取締役会長)が、「人の喜び我が喜び経営~倫理で救われた我が人生~」と題して講話を行いました。以下は講話の抜粋です。 1965年、農家の長男として生まれました。3年後に母が亡くなり、その直後には父が心の病気になり、村上家に苦難が訪れました。父が病院に入退院を繰り返す中で、祖父に厳格に育てられました。小川工業高校の建築科を卒業して、地元の建築会社に就職して建築設計の仕事をしました。31歳のときに独立しました……
5月28

【水俣芦北】小滝敏郎・法人SVが「至誠通天」テーマに講話

水俣芦北倫理法人会 5月25日 経営者モーニングセミナー 5月25日(水)のモーニングセミナーは、一般社団法人倫理研究所法人局 小滝敏郎・法人スーパーバイザー(税理士法人小滝会計 代表社員)が、「至誠通天」と題して講話を行いました。以下は講話の抜粋です。 障害者を雇っている素晴らしい会社があります。努力したくても努力できない人、頑張りたくても頑張れない人は真の弱者ですが、頑張れるのに頑張らない人は偽物の弱者です。周りのせいにして「経済が悪い、円安が悪い」と言って、全部周りのせいにして、頑張れるのに頑張らない人は、もっと頑張るべきです。 「すべて起こったことを受け入れる」 私……
5月19

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 5月 「報恩」「ピンチをチャンスに」「ピンチをチャンスに‼パートⅡ」「本当の強さって⁉」

■■ 5月26日 名誉研究員 中西 浩 氏 ■■ テーマ:「報恩」 会員スピーチ:沖縄県倫理法人会 副会長 ㈱愛知金属工業 代表取締役 仲宗根祐一 氏   名誉研究員、中西 浩講師の二日間の講話を聴き、 今後の経営者の質・体力・気力・努力・決断力を 問われる時代になることでしょう。 「人は人によって人になる」 と学び私たちは親、祖先によって受け継がれ どれだけの人に助けられ現在の自分がいる事に気付きました。 私も今後は先代社長の想いも大事に守り、現在の社長に伝え続けながら 従業員の皆さん又は家族の方々に感謝し、社長の心の支……
5月02

【水俣芦北】堤泰之・県央副地区長が講話

「倫理との出会いから『話し方の学校』に入校するまで」 4月27日(水)のモーニングセミナーは、熊本県倫理法人会 堤泰之・県央副地区長(㈱リアルサービス代表取締役)が、「倫理との出会いから『話し方の学校』に入校するまで」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は、平成20年、熊本中央倫理法人会のモーニングセミナーに2回参加して、腑に落ちるところがあり、入会しました。まだ、会社を立ち上げたばかりで、毎月必死で働き稼いでいました。忙しくて、社員を雇用しても教える暇がなくて、退職していく状態でした。 「先約優先」の実践を徹底して、妻との信頼関係を回復 青年委員長を拝……
4月29

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 4月 「Well-Bing」「本を忘れず」「倫理3年目!仕事と人生も絶好調!」「生き残るまちを目指して!」

■■ 4月28日 八代市倫理法人会会員 松木産業㈱ 代表取締役社長 松木一史 氏 ■■ テーマ:「Well-Bing」 「Well-Being」とは、身体的・精神的・社会的、により良い状態にあること。 ホセ・ムヒカ大統領の演説の動画も良かったです、帰ってからもう一度視聴しました。 発展は【人類の幸せ】【愛】【子育て】【友達を持つこと】そして【必要最低限のもので満足する】それこそが一番大事な宝物なのだから。 松木様、Well-Being、very happy people【より良く在る】素敵な講話、ありがとうございました。 タカタ工務店 髙田 渡 中央:松木一史 氏の講……
4月20

【水俣芦北】福島和敏・ブリヂストン八代社長が講話「目指すは集客日本一」

「八代に生まれ、育ち、この町を良くしよう」 4月20日(水)のモーニングセミナーは、八代市倫理法人会 福島和敏・会員(ブリヂストン八代㈱代表取締役)が、「目指すは集客日本一」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は、大学を卒業するとき、人生どうしようかと迷いましたが、故郷に帰り商売人になるため営業の仕事をしようと決めました。紹介されたのがブリヂストンタイヤでした。それから8年間タイヤを売って回りました。30歳で脱サラして独立しました。八代は発展途上で、港が発展すると思い、港の近くに「港ブリヂストン」として創業して今年が50年目になります。 商売人の私です……
4月02

【水俣芦北】城戸丈生・法人レクチャラーが講話

「ありがとう」を一日千回言う実践 3月30日(水)のモーニングセミナーは、法人レクチャラー、熊本県倫理法人会朝礼委員長 城戸丈生・法人レクチャラー(マックスジェイティー㈱ 代表取締役)が、「『志定まれば道あり』~無敵の人生~」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は仕事が大好きで、年間365日仕事をするような人間でした。休む意味がわからないほど仕事中心に生きていました。 妻は20歳で嫁に来ました。私の両親と同居でしたので、今思えばかなり妻に無理をさせていたと思います。子供が小学校に上がる頃、妻が病気になりました。心と体のバランスが取れなくなり、夜眠れなく……
3月31

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 3月 「アイスクリームは何故溶けるのか?」「実践で造る未来~離職ゼロを目指して~」「光の森のKISEKI」「女性委員長を拝命して~天職に祈りを込めて~」

■■ 3月31日 八代中央倫理法人会 女性委員リーダー ㈱レイアネオ 代表取締役 荒川裕子 氏 ■■ テーマ:「経営に活かす倫理」 今回の講話を聴き、印象に残ったのは「想いは叶う」という言葉でした。 何事も自分で強い想いを持ち、自分のやること(目標)を決めて進むことにより想いは叶う。 またその想いは、口にだして言わないと実現しない。 この講話を聴き私も、こうゆう自分になりたいという理想を持ち、 自社もこんな会社に成りたい(したい)いやするんだという想いを持って日々の仕事や実践に励んでいきます。 最後に利益を求めて本を忘れていたというお話を聞きこの場合は仕事……
3月25

【球磨】スぺシャルモーニングセミナー 「出逢いは人生を変える~因縁果の法則~」

■■ 3月25日 八代市倫理法人会 幹事 ㈱万葉福祉会 代表取締役 山田朝日 氏 ■■ テーマ:「出逢いは人生を変える~因縁果の法則~」 左:永田会長 中央:山田朝日幹事の講話 右:平瀬幹事の会員スピーチ 下:万人幸福の栞輪読の様子 ……
3月23

【水俣芦北】小佐井憲彦・法人レクチャラーが講話「全て必然」

3月23日(水)のモーニングセミナーは、法人レクチャラー、熊本市中央倫理法人会 小佐井憲彦・会長((株)First代表取締役)が、「全て必然」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は大学を卒業した後、(株)寿屋に就職して働きましたがやりがいを見いだせないでいました。えびの市に転勤して家内と知り合い、結婚したことが唯一良いことでした。約4年間勤務した後、アリコジャパンに転職して、保険の外交の仕事を始めました。 「俺のために地球は回っている」と思っていました 1年目に友人・知人を回りつくして、2年目に建設業界の会社にダイレクトメールを送り、その後電話して訪問する……
3月17

【水俣芦北】「倫理指導」の3つの体験…甲斐昇一郎・法人レクチャラーが講話

「親を取っていいか、妻を取っていいかわかりません」 3月16日(水)のモーニングセミナーは、大分県倫理法人会副幹事長 甲斐昇一郎・法人レクチャラー((株)藤野屋代表取締役)が、「倫理で上向く会社と家庭~倫理指導は幸せの道標~」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 倫理法人会では、会員の特典として「倫理指導」を受けることができます。人に言えないとき、行き詰った時など今まで何度も指導を受けてきましたが、その中から私の体験を述べます。 一番目は、嫁姑嫁舅問題でした。妻は都会育ち、サラリーマン家庭で育ち、まったく身寄りのない竹田の田舎に嫁いできました。両親は商売人……
3月09

【水俣芦北】心の専門家・高原あきこさんが講話

令和4年3月9日(水)経営者モーニングセミナー 3月9日(水)のモーニングセミナーは、玉名南倫理法人会 高原あきこ・会員(高原あきこ後援会)が、「人生神劇―様々な人達との出会いを通して」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は、福岡県博多生まれで、20年前から熊本に住んでいます。今までの人生の中で色々な方に出会い影響を受けてきました。小学5年生のときに、母が病気になり、どんどん足が悪くなり、寝たきりになり、私が中学3年生のときに亡くなりました。私は、母のケアをしながら学校に通いました。今思えば、ヤングケアラーの体験をしました。 大学のときに友人から紹介さ……
3月07

【熊本北】モーニングセミナー復活!!

3月5日(土) 熊本北倫理法人会が、一カ月ぶりにモーニングセミナーを開催されました。 会場も市内中心部のアークホテルに変わり、朝礼も30人くらいセミナーも50人以上で大盛況で安心しました♪ これからも宜しくお願いします 熊本県倫理法人会モーニングセミナー委員長 城戸雄生 ……
3月03

【水俣芦北】熊本市南 田上寛美・幹事がMS講話

テーマ「道半ば~倫理からもらった経営者になる覚悟~」 3月2日(水)のモーニングセミナーは、熊本市南倫理法人会 田上寛美・幹事(広報委員)((一社)スーパーウーマンプロジェクト 代表理事)が、「道半ば~倫理からもらった経営者になる覚悟~」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 人材育成の仕事を10年位した後、キャリアカウンセラーの仕事に出会いました。25年前にはなかった仕事です。人の話を聴くことが好きだったので、自分が楽しく感じ、人のお役に立ち、一生できる仕事ではないかと思い、フリーランスで人生のかけに出ました。倫理法人会に出会ったきっかけは、「話を聴く」ことをテ……
2月24

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 2月

■■2月24日八代市倫理法人会 会員 ㈱イナムラ・㈱つかさ総合開発 代表取締役 稲村芳文 氏 ■■ テーマ:「本業激震、多角経営に挑戦するも、再度激震。コロナ禍、大苦戦奮闘中!」 長年、酒屋を中心に時代の流れに合わせながら、様々な事業を起こし苦難を乗れ超えられてきた稲村社長。 笑いを交えながら体験談を話されておりましたが、その影では相当な努力をされながら、現在コロナ収束後に備えつつ準備をしっかりとされている状況がとてもよくわかりました。 今後息子さん達に事業継承出来るよう、息子さん達もモーニングセミナーにて参加されており、素晴らしい企業さんであることも知ることができました。 貴重な体……
2月09

【水俣芦北】2月9日モーニングセミナー

熊本県 水俣芦北倫理法人会 令和4年2月9日(水)経営者モーニングセミナー 2月9日のモーニングセミナーは、吉井和久・会長が「コロナウイルスについて正しく理解して、可能な限り感染対策を行い、できるだけモーニングセミナーを開催していくようにしましょう」と挨拶。村上竜也・会員(ぱせり代表)が、「レストラン業界は大きな打撃を受けています。充電期間と思い、いろいろな勉強をしてきましたが、これからは新たな活路を拓いていきます」と、抱負を述べました。   このあと、一般社団法人倫理研究所 徳江秀雄・名誉研究員が「生きぬく力」と題して約40分講話を……
2月09

宇土市倫理法人会 第101回経営者モーニングセミナー

「本を忘れず」 一般社団法人倫理研究所法人局 鶴川宗弘 研究委員 本日のセミナーは、生きる為の基本的行動、今ある自分…知っているつもりでも理解していなかった事を教えて頂きました 大変勉強になりました 本日は、会員スピーチにて101回目セミナーに掛け合わせまして、会員による専任幹事へのプロポーズが有りました‼️(結果は、残念でしたが…‼️) ……
2月02

宇土市倫理法人会 第100回経営者モーニングセミナー

「先義後利」僕が農家ハンターになった訳 株式会社イノP 宮川将人CEOをお迎えしましての講話(有限会社宮川洋蘭 代表取締役) “先義”先に仲間や地域の役に立っていれば、“後利”後から自然と利益はついてくる 宇土市記念すべき100回目の講話としまして、新しい地域活性化を見据えたワクワクドキドキするお話を頂戴致しました アイキャッチ画像を設定 ……
1月28

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 1月

■■ 1月27日 法人アドバイザー 熊本県倫理法人会 相談役 おがたフードサービス ㈲代表取締役 緒方一義 氏 ■■ テーマ:「絶望から希望に」 本日の講話で「すべてが、夫婦の心の一致してるかいないか、にかかっている」と栞の一節をご紹介されました。 「ハイ」の実践は全てを捧げる気持ちがないといけない。 奥様がハゼ釣りをやりたいと言われたら、すぐに道具一式をそろえ、餌まで付けて上げて、奥様に楽しんで頂かれた実践は、まさにハイの実践です。 今年、金婚式を迎えられ、大変お幸せそうなお姿に触れ、私も倫理を生涯学び続けてゆきたいと思います。 ㈱藤永組 藤永和広 上左:緒方一義 氏の……
1月26

【水俣芦北】森下國博・幹事が講話「事務局日本一を目指して」

建設会社「総務事務」の仕事を経験 1月26日のモーニングセミナーでは、水俣芦北倫理法人会の森下國博・幹事(すこやか企画)が、「事務局日本一を目指して」をテーマに約30分講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は、1993年に株式会社松下組に入社してから約23年間お世話になりました。最初から最後まで総務事務の仕事をさせていただき、契約書作成や電子入札業務のため、ワープロやパソコン、インターネットも学ばせていただきました。 2016年3月、64歳で会社を退職しました。その後、すぐに当時の会長から「事務局をしてもらえないか」とお話があり、9月から夫婦で事務局の仕事を始める……
1月21

【水俣芦北】松井貞子・法人レクチャラーがMS講話「赤誠先手」

水俣芦北倫理法人会 1月19日経営者モーニングセミナー 1月19日(水)のモーニングセミナーは、法人レクチャラー 松井貞子・福岡市南倫理法人会相談役((株)プロップ取締役会長)が、「赤誠先手」をテーマに講話を行いました。松井・法人レクチャラーは、60年にわたって印刷会社を育て、守り、経営してきた事業体験に基づいて、真心の大切さを強調されました。以下は、講話の抜粋です。 私は、7人兄妹の末っ子で生まれ、6歳のときに母は亡くなり、母と生活した記憶がありません。一番上の姉が、親代わりに私の面倒を見てくれました。倫理研究所の富士研に参加して「恩を忘れるな」(恩の溯源)ということを学んで……
1月12

【水俣芦北】八代市倫理法人会 濱田鈴ら・女性委員が講話

水俣芦北倫理法人会 令和4年1月12日経営者モーニングセミナー 1月12日(水)のモーニングセミナーは、八代市倫理法人会の濱田鈴ら・女性委員((株)高野クレーン工業 常務取締役)が、「実践で創る未来~離職ゼロを目指して~」をテーマに講話を行いました。保育士として働いておられましたが、父親が病気になったのをきっかけに父の会社に入社して一生懸命働き、苦難に取り組みながら変革してきた体験が、多くの参加者に感動を与えました。以下は、講話の抜粋です。 22歳から25歳まで3年間保育士として従事した後、父の会社に入り事務員としてスタートしました。父親の力になりたくて、そばにいてあげたくて、……
1月01

八代市倫理法人会会報 2022年1月号

広報紙1月号(No.80)です。 ①年頭ご挨拶 ②ワインセミナー ③マニュアル研修 ④モーニングセミナー感想 ⑤県南地区青年委員会主催の清掃活動 ⑥「くまチャリ」体験 ⑦朝礼研修 ⑧後継者倫理塾に参加して ⑨1月のモーニングセミナー予定 などなど ……
12月24

【水俣芦北】法人レクチャラー 小嶋維男・県東地区長が講話

令和3/12/22(水)水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 熊本県倫理法人会 小嶋維男・県東地区長(阿蘇動物病院 代表社員)が、「出会いに感謝!倫理に感謝!地区長を拝命して」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は、1950年生まれの71歳です。北海道酪農学園大学獣医学科卒業の年に帰省、地元県内事業所に3年間勤務の後28歳で阿蘇動物病院を開業。2007年、阿蘇準倫理法人会設立の7月に入会しました。12年、沖縄に行った際、浦添と新都心のモーニングセミナーに参加して昔からのお友達のような親近感を感じて衝撃を受け、まじめに勉強しようと心を改めました。 「出会い……
12月16

【水俣芦北】森下弘美・相談役が講話

令和3/12/15(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 森下弘美・当会相談役(マツシタ不動産(有)代表取締役)が、「人を改めさせよう、変えようとする前に、まず自らを改め、自分が変われば良い」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の抜粋です。 私は、高校卒業後、愛知県の測量会社に就職しました。1年後に父が死去したため帰郷し、父の林業の会社を継ぎました。しかし、職員の作業中の死亡事故が発生しその仕事をやめました。 20歳のときに、(有)松下組に入って建設業に就き初代社長にかわいがっていただきました。7年後初代社長がなくなり、社葬を経験しました。長男の専務……
12月05

【水俣芦北】黄檗賢二・経営インストラクターが講話

熊本県 水俣芦北倫理法人会 経営者モーニングセミナー 令和3年12月1日、熊本市倫理法人会 黄檗(きわだ)賢二・倫理経営インストラクター(黄檗建設株式会社 代表取締役)が「品格を磨く」をテーマに講話。この日は、黄檗インストラクターの70歳の誕生日にあたり、当会の吉井和久会長からお誕生日プレゼントが渡され、和やかな雰囲気の中でセミナーが行われました。以下は講話の抜粋です。 【親を助けたいと、21歳で独立】 貧しい家庭に生まれ、早く親を助けたいと、中学を卒業と同時に、熊本市内の棟梁に弟子入りし、21歳では独立して自ら弟子をとり教えて来た事が、逆に自分が学んだと思っています。 子……
12月02

【八代市】MS「マニュアル」研修 で再確認♪

凛とした空気とスムーズな進行には 19ページに及ぶ「マニュアル」があった!! 令和3年11月18日(木)に幹事11名でモーニングセミナー「マニュアル」を資料に研修を行いました。 ①経営者モーニングセミナーの目的 ②セミナー活性化の留意点 ③当日の準備と流れ ④朝礼の進め方 ⑤セミナーの進め方 ⑥朝食会について  と、19ページの濃い内容。 自身が初めてモーニングセミナーに参加した時を思い出し、初めて参加される方の不安や疑念にしっかりと対応させていただくこと。 基本に沿った活力ある進行、テンポよくタイミングのとれた進行、により雰囲気が変わる。 みなさまの、朝の貴重な……
11月29

第13回モーニングセミナー報告

当会令和四年度第13回モーニングセミナーは十一月二十六日、有田明美八代市倫理法人会会長を講師に迎え、 テーマ「点滴、石を穿つ」と題して講話をいただきました。今回から会場をセレクトロイヤル八代の2Fに移しての モーニングセミナでした。講話は自己紹介の中で福祉関連の会社を3社の経営をなされ今年5月に素晴らしき後輩に 1社を譲渡されて現在2社の経営をされています。倫理歴9年、「看板は社長の顔」、一人で生きて来たのでなく人の 支えで生きてきた。信じる事とは愛なくしてはない。ときっぱりと言い切る。 3回の倫理指導を受け、自分に降りかかる苦難悩みを解決してきた。人生思いっき……
11月26

【水俣芦北】莟和弘・熊本県倫理法人会事務長が講話

母から「万人幸福の栞」を渡される 11月24日、熊本県倫理法人会 莟和弘・事務長(つぼみ瓦工業合資会社 代表社員)が、「40年余の倫理活動の実践を通して学んだ事」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の要旨です。 熊本市内でつぼみ瓦工業という屋根工事業の仕事をしています。私は3代目です。おかげさまで、来年90周年という節目を迎えます。倫理が私を導いてくれたということを含めて、お話します。 高校卒業後、海上自衛隊に3年間奉職して、昭和54年に退職して今の会社に入社しました。その時母から「万人幸福の栞」を渡され、「3代目として会社を立派に経営していくために、まずこれを勉強し……
11月26

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 11月

■■ 11月25日 法人レクチャラー 大分県倫理法人会 大分地区長 ㈲ケンズ 代表取締役 山本 健三 氏 ■■ テーマ:「倫理と多くの皆様に恩返しの実践」 倫理には、思い・想い・念い をしっかりと持って実践する事。 実践をずっと続けていると、習慣に成りその後は、日常に成って行く。 倫理の実践は、本気でヤル事。 倫理の学びは年月の長さではなく、お役が廻って来たら命掛けで取り組んでやって行く事。 自分自身を変える実践の一つとして「会社にいち早く出社して、会社の清掃トイレの清掃をしっかりとして、社員を笑顔で迎える事」 倫理の実践を信じて取り組む先には、時間がかかるかもしれないけれども、……
11月20

12月3日(金)スペシャルモーニングセミナーのご案内

以下、熊本市中央倫理法人会では12月3日(金)にスペシャルモーニングセミナーと題して、株式会社ヨネザワの米澤社長をお招きし、モーニングセミナーにて講話頂くことになりました。 皆様お誘いあわせの上、ご参加のほどよろしくお願いします。 日時;2021年12月3日(金)AM6:00~7:00 場所:ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ(2Fストリングス) 参加費:無料 駐車場:無料 ……
11月18

第11回八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会第11回モーニングセミナーは十一月十二日、佐賀県倫理法人会高橋亮子副幹事長を講師に迎え、 テーマ「人生における疾病の意義~倫理法人会で学んだ幸せになる生き方」と題して講話をいただきました。 高橋亮子副幹事長には前日の経営者の集いに続けての講話でした。二日間渡り本当にありがとうございました。   講話は当会松永幹事の素晴らしい会員スピーチで講師がもらい泣きから始まりました。本人自らうつ病を発し一年 間の引きこもりの経験、夫の突然の大病。と降りかかる苦難を経験する。あの笑顔から想像できないほど笑顔が素 晴らしい。こんな時に会社を立ち上げそして運よく……
11月18

第10回八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会第10回モーニングセミナーは十一月五日、(有)コダナス企画 代表取締役、八代北倫理法人会齋藤 良二会長を講師に迎え、テーマ「仕事と倫理」と題して講話をいただきました。齋藤会長は初めに聴衆者をリラックスさせる絶妙な語り口で講話に入られ、話を飽きさせない配慮をなされていました。挨拶、スピーチは準備が大事で、今回この講話の為に1週間前から準備して参りましたとの事。そして自分自身特に大切な万人幸福の栞は1条から17条はむろん大切ですが巻頭と巻末の部分も大切で、ここも読んでいますとの事でした。経営状態も順調で日頃仕事においても高い目標とそれに対する挑戦が大事ですと結ばれました。いつも厳しい中にも素晴……
11月18

【水俣芦北】有田明美・八代市会長が講話「点滴石を穿つ」

水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 11月17日、八代市倫理法人会 有田明美・会長(NPO法人笑顔やっちろ理事長)が、「点滴石を穿(うが)つ」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の要旨です。 私は、老人福祉施設でケアマネージャーの仕事をしていました。熊本県でケアマネージャーとして第1回目の合格者でしたので、ケアマネジメントリーダーとして、経営者の悩み相談も受けていました。しかし、給料は安かったので、夜はアルバイトをしながら働いていました。その結果、過労死しそうになったり、うつ病の一歩手前まで行きました。1年間市役所でアルバイトをした後、平成19年4月、介護保険でのケアマネージャ……
11月12

【熊本東】11/12経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー! 講話者 熊本市南倫理法人会 会長 高見睦代 氏 テーマ 「苦難福門 全開中」 これまでの大変な状況(苦難)を一つひとつ乗り越えてこられた経緯とそのときの思い、行動(実践)が手に取るよう分かりました。 倫理法人会の教えと村上県会長の「打つ手は無限にある」のアドバイスも現在の苦難克服に活かされているようです。 更に美しく輝いておられました。今後の展開が楽しみです♪ アイキャッチ画像を設定 ……
11月05

【熊本東】11/5経営者モーニングセミナーinエミナース

11/5熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー! 講話者 光の森倫理法人会 専任幹事 一文字美穂 氏 テーマ 「光の森KISEKI~専任幹事を拝命して」 1年前に、石原政孝氏の目標発言(村上会長、石原氏対談)~スタート(石原氏、一文字氏2人)~○~○~100達成(R3.7)~105 光の森設立(R3.8)~今現在120~目標150(R4.7達成) ピンチはチャンスの経緯がよく分かりました。ありがとうございました。 ……
11月03

第9回八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会第9回モーニングセミナーは十月二十九日、球磨倫理法人会長田慎吾悟会長を講師に迎え、 テーマ「倫理で学んだ事part2」と題して講話をいただきました。 永田会長は当会には令和元年5月以来2回目の講話です。講話を起承転結に分けられて順序良く話されました。 初めに倫理歴、次に何が倫理を学ぼうとしたきっかけだったのか? 話が変わり2人の会長に専任幹事として就いてで学んだ事。最後に栞15条、信ずれば成り、憂えれば崩れるとして 話していただきました。9月から会長されてこの2人の会長と共に活動してきた荷がいい意味で肥やしになったと。 現在54社。これを目標100社目指……
11月03

第8回八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会令和四年度第8回モーニングセミナーは十月二十二日、倫理研究所、九州沖縄方面 宇都 進副方面長を講師に迎え、 テーマ「倫理実勢の急所」と題して講話をいただきました。副方面長は当会には2回目の講話であります。 倫理実践は足下の実践でよい。苦難解決、自己向上が大切。感謝が大事であると話された。正しく学び楽しく動 く。何の為の実践?実践の急所。 ①自分から率先して行う。②小さな事に磨きをかける。③心を先行させる。④家庭の愛和。について 細かくわかりやすく話された。40分間の講話でした。心が引き締まる思い新たになり倫理実践の反省時間になりました。 若いながらもいつ……
11月03

第7回八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会令和四年度第7回モーニングセミナーは十月十五日、熊本県倫理法人会藤永和弘幹事長を講師に迎え、 テーマ「倫理の学びは素晴らしい」と題して講話をいただきました。 40分間の講話でしたが講話は今取り組んでいる事3点。 1.村上会長と心を合わせ倫理法人会活動2.社員の幸福実現に繋がる会社づくり3.日々を感謝で生き切る生活 と具体的に話されこの倫理にふれるまでのそして倫理の役を受けてからの自分、それに伴い人を変える前に自分が変わる事。起こる事柄の原因は己にあり。運命自招。  自身の日々の実践を1.早起き、2.母へのハガキ通信、 3.意識する口癖等 また、最後に宇土……
10月29

【熊本東】10/29経営者モーニングセミナーinエミナース

10/29熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー! 講話者 熊本県倫理法人会 会長 村上尊宣 氏 テーマ 「全単会の経営力を高め幸福へ導く」 今日も素晴らしいご講話をありがとうございました。 未会員各位も会長の倫理を学ぶ前と後の変化とその要因を聞かれ大変、喜んでおられました。 ……
10月25

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 10月

■■ 10月28日 八代市民俗伝統芸能伝承館 館長 松本 亨 氏 ■■ テーマ:「お祭りでんでん館の見どころと八代妙見祭」 左上・左下:松本 亨氏の講話 上中央:早坂氏の会員スピーチ 右下:同日、有田会長より(仮称)「熊本県南アリーナ」嘆願書をお届けしました。   ■■ 10月21日 法人アドバイザー ㈱河幸 取締役会長 山路 卓司 氏 ■■ テーマ:「縁に生かされる」 人は生まれた時から人様の縁にて生かされています。 私達は現在まで沢山の方に支えられて生きています。 家庭や会社にしても一人では何一つ出来ません、時代の流れとともに対応……
10月21

【水俣芦北】吉見和晃・県南地区長がMS講話

令和3/10/20(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 熊本県倫理法人会 吉見和晃・県南地区長(吉見自動車 代表)が、「コツコツと笑顔で」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の要旨です。 吉見自動車は父の代から始まり、今年53年目で私は2代目になります。ダイハツ販売の熊本本社で整備の修業をしたあと、父の仕事を引き継ぎました。従業員が7名で、地域に根差した事業所を目指して営業をしています。 父から事業を引き継いだのは、民間車検事業場(指定工場)の代替わりに当たって、書類手続きをするときに、会社の代表も一緒に引き継ぎました。父は職人気質で、腕一本で自転車、……
10月15

【熊本東】10/15経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー! 講話者 (一社)倫理研究所 法人局顧問 東納英一 氏 テーマ「トップの心境が組織を変える」 ○人は変われるか ○心境向上は人間力の向上 ○今を起点に全てが変わる 今とは ○心境について ○成功の秘訣は終始一貫 ※眼から鱗の内容に感謝感激でした。 ありがとうございました! ……
10月14

第6回八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会令和四年度第6回モーニングセミナーは十月八日、県法人レクチャラー、山鹿市倫理法人会川上とし江モーニングセミナー委員リーダーを講師に迎え、 テーマ「信成万事の体験」と題して講話をいただきました。40分間の講話でしたが講話は会員獲得する普及の難しさの中、会長時代,県会長からこのままだと山鹿倫理法人会は会員定数が足らず解散せざるを得ない、一会員の山鹿市長からは法人会がなくなったら困る。会員数が足らず会員からは解散するのは嫌だ、県からは規定数に達していないから解散だと上からも下からも責められ困りました。この時会長として100社達成を固く信じて行動した結果見事会員数100社達成し、正倫理法人会の証、……
10月12

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 法人局普及事業部 九州・沖縄方面 津隈亮二方面長

「もうかってますか??」 2021年10月12日(火)、第432回 経営者モーニングセミナーが開催されました。 講話者は、法人局普及事業部 九州・沖縄方面津隈亮二方面長より、「明るさと正しさ」というテーマでご講話いただきました。       まずはいつもニコニコ明るい高見会長の挨拶から。 「今年はずっと苦難の門が開きっぱなしだ」と笑顔で話す高見会長。 ついていきます!と改めて思いました。             ……
10月11

八代中央倫理法人会第5回モーニングセミナー報告

当会令和四年度第5回モーニングセミナー回モーニングセミナーは十月一日、熊本県倫理法人会村上 尊宣会長を講師に迎え、 テーマ「「全会員の経営力を」高め幸福へ導く令和4年度熊本県倫理法人会活動指針」と題して講話をいただきました。40分間の講話でしたが飽きの来ない話に引き込まれる話は内容もすごいものでした。今朝は本年度15単会目の講話でありました、と。講話は早い父親との別れ、母親の苦労への感謝、会社設立、経営悪化の時の社員、家族への接し方のまずさにより益々悪化、そんな時、前県広報委員長の高田様より倫理法人会入会のすすめがあり、入会。そして問題解決の書、万人幸福の栞ポケット版をいつも胸ポケットに忍ばせ……
10月11

【八代市】モーニングセミナーマニュアル研修参加 & 早朝委員会 at フォトスタジオ野尻!& マニュアル研修を行います

モーニングセミナーマニュアル研修 令和3年10月9日(土)御船カルチャーセンター大ホールにて (一社)倫理研究所 九州沖縄方面 鶴川宗弘 研究員を講師に、徹底した感染対策のもと行われました。 モーニングセミナーの目的は、自己革新とリーダー育成のためにあります。 純粋倫理の学習・実践の場 朝型の生活習慣を体得する場 異業種交流・情報交換の場 下の写真の20ページに及ぶマニュアルがあります。 運営・心構え・心配り・タイムスケジュール・準備物・進行要領・・・ とても細かい細かいところまで、決まっています。 単会ごとにバラバラではなく、どの会場でも同じルールで運営される……
10月08

【熊本東】10/7経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー! 講話者 熊本県倫理法人会 副会長 井手庸文 氏 テーマ「いま ここ わたし」 今回も多くの気づきを頂きました。 倫理法人会と出会う前の苦難~その対応~倫理との出会い~現在の状況、活動ととても分かりやすく、倫理の学び、実践力の凄さを教えて頂きました。 ……
10月01

【熊本東】10/1経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー! 講話者 菊池市倫理法人会 専任幹事 菊池 仁美 氏 ペンションシャレー菊池 代表 テーマ「今、輝く 今、動く」 看護師の時に出会ってきた筋ジストロフィー患者さんとの経験が人生の原点とのことでした。 菊池さんの何歳になっても学び続けられる意欲と姿勢に感動しました。 純情素直なお心をお持ちの素敵な女性です♪ ありがとうございました! ……
9月30

【八代市】経営者モーニングセミナー報告 9月

■■ 9月30日 法人スーパーバイザー ㈱建商 代表取締役 西森 義信 氏 ■■ テーマ:「コロナ禍から得たもの」 会社経営をするうえで「逃げない、言い訳しない、人のせいにしない」と実体験をもとに講話をいただきました。 私自身も今後会社を経営していくうえで、大事なことだと再確認する機会となりました。 また、素直な心で物事に取り組んでいくことが大事だと感じました。 栄幸㈱ 川﨑 祐一朗 左上:有田明美会長挨拶 右上:藤永勝利県相談役の会員スピーチ 左下:倫理指導票 右下:西森義信法人スーパーバイザーの講話   ■■ 9月23日 熊本県倫理法人会 県……
9月28

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 法人局 新庄昇 法人スーパーバイザー

我を捨てる 2021年9月28日(火)、第430回 経営者モーニングセミナーが開催されました。講話者は、法人局 新庄昇 法人スーパーバイザーより、「得るは捨つるにあり」というテーマでご講話いただきました。     人生は自分が思った通りになっている 最初から起業するとは思っていなかった。親戚の会社を手伝うことになったが一度倒産、再生を果たしがうまくいかず社長交代、交代時には2,500万円の負債を抱えていたが、逆にチャンスだと思っていて、不安はなかった。思っていた通り、業績は良くなり、負債が減っていった。しかし、うまくいかなかったことももちろんある。……
9月25

令和四年度第四回モーニングセミナー報告

当会令和四年度第一回モーニングセミナーは九月二十四日、当八代中央倫理法人会 西田幸広幹事を講師に迎え、「テーマコロナ禍において知って欲しい知識」と題して「M&A支援の意義」を講話をいただきました。西田幹事は弁護士でもあられM&Aとは第三者承継という意味で、これからは加速する変化を考えると①超高齢化②後継者不在③加速する社会変化これが現在抱える中小企業のおかれた現状で、経営危機にある素晴らしい世の為人の為の必要な企業さんを残す手段としてM&A支援の導入を考えられ、その財団を設立をされました。興味のあられる経営者の方はちょっと前向きに西田弁護士へ相談されるといかがでしょうか……
9月22

令和四年度第3回モーニングセミナー報告

当会令和四年度第3回モーニングセミナーは九月十七日、先週に引き続き阿蘇エリア企業様、熊本県倫理法人会 江藤長利県東副地区長を講師に迎え、テーマ「ベトナム人に倫理を伝えてガッチリ!!」と題して講話をいただきました。仕事の効率を上げる事は基よりベトナムの青年たちとの交流を図り、倫理で言うなら即行即止を実践させてゆくことだ。言葉の壁をもろともせずベトナム人の従業員を使って経営しておられる江藤長利社長の今後のご活躍祈ります。そして、江藤社長の笑顔がすばらしかった……
9月17

【水俣芦北】村上尊宣・熊本県会長がMSで講話

令和3/9/15(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 9月15日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、熊本県倫理法人会 村上尊宣・会長((株)エコファクトリー 代表取締役 会長)が、「全単会の『経営力』を高め幸福へ導く~令和4年度熊本県倫理法人会活動方針」をテーマに講話を行いました。以下は、講話の要旨です。 本日は、私の事業体験に基づいたお話と水俣芦北倫理法人会の更なる発展を目指す目的で講話を行います。純粋倫理の学びと実践を中心に、会長を中心に役職者の皆さんが、心を一つに、同じ方向を向いて、目標に向かって取り組みます。会社においては、社長を中心に心を……
9月11

令和4年度第2回モーニングセミナー報告

当会令和四年度第2回モーニングセミナーは九月十日、熊本県倫理法人会 小嶋維男県東地区長を講師に迎え、テーマ「出会いに感謝、倫理に感謝・地区長を拝命して」と題して講話をいただきました。今思えば入会して5年間の無活動の期間が勿体なかったと話す。ある時、体の不調を訴え入院するも倫理指導を受け、これを即実行に移して手術をするも小難にした。阿蘇倫理法人会会長時代に、水害、地震と2度の苦難を受けその時に味わった経験とボランティアの方々の素晴らしい愛を受けた経験は良い経験だったと振り返った。今あるのは倫理の教えと倫理指導を受け純情に活動したお蔭だと話された。苦難福門とはよく言ったものだ。どんな時にも自ずと道……
9月08

令和4年度八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

当会令和四年度第一回モーニングセミナーは九月三日、熊本市倫理法人会 山下慶一郎副会長を講師に迎え、テーマ「運命自招:倫理の魅力」と題して講話をいただきました。くしくもこの日の朝の挨拶が栞の三条「運命自招」でした。人生は選択・決断の連続。覚悟して進めば自ずと道も開けてくるのでは?と自らの体験から今までの軌跡を話されました。公務員から知らない土地での地域の為の政治の世界へ足を踏み込み自分の思いと住民との心の葛藤を経験され、そんな時倫理に出会い、自分を見つる機会を得、新たに「日本創生慶」の社名で自分の今までの経験とノウハウを生かして世の為人の為に突き進もうと決断され現在に至っていますと素晴らしい迫力……
8月26

【八代市】8月モーニングセミナー報告

■■ 豊田昌裕 会長 へ花束贈呈 ■■ 豊田会長の3期最後のモーニングセミナーでした。お疲れ様でした。   ■■ 8月26日 法人スーパーバイザー ㈲神谷産業 代表取締役 神谷 善高 氏 ■■ テーマ:「純情(すなお)な倫理経営の実践」 神谷法人スーパーバイザーの講話の中で何度も強調された、常に明るく!明朗である事の大切さを再認識させていただきました。 栞に沿ったご講話をいただき、とてもわかりやすく拝聴させていただきました。 野尻写真場 野尻雄介 様 左上:会場の様子 右上:神谷 善高 氏 氏 左下:下田和利氏の会員スピーチ 右下:MS後のシ……
8月24

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 天野純一法人スーパーバイザー

2021.8.24 「倫理の学びと実践」
※会場・WEB同時開催
法人スーパーバイザー
㈲天野電装 天野 純一 氏 本日は初参加の方を2名お迎えしました。 一言ご挨拶。 勇気を出して一歩踏み出していただきありがとうございます。 久しぶりに参加いただいた長野幹事の会員スピーチ。この間、いろいろと苦難があり、葛藤があって、それでも倫理を続ける決意を。感謝です。 長野幹事の会員スピーチ 【倫理の学びと実践】昨夜の倫理経営基礎講座に引き続き、倫理についてご自身の経験も踏まえて詳しくお話しいただきました。 倫理との出会い……
8月23

【玉名南】8月19日モーニングセミナー

玉名南倫理法人会では、当日モーニングセミナーに参加されなかった単会会員さんへ、城戸会長自らその様子や講話の内容、感想をハガキに作り込み、次週のご案内を兼ねて毎週送付しています。8月12日、19日のモーニングセミナーの内容をまとめたものです。……
8月22

【八代市】モーニングセミナーの前の準備の様子♫

倫理法人会では、各単位法人会毎に毎週1回朝6時から7時までモーニングセミナーを開催しております。 そのモーニングセミナーの準備の様子を写真でご紹介させて頂きます! 皆様を笑顔でお迎えする役職者の奮闘ぶり。。。最後までご覧頂ければ幸いです♪ ↓ 事務局を解錠! ↓  会場に、必要なアイテムを搬入!! ↓  受付に必要なアイテムを揃えます。 ↓  会場前にのぼり旗をあげます。 ↓ 輪読する「万人幸福の栞」の本日の項に栞をはさみます。 ↓ 役職者の役割分担の確認中です。 ↓  本日のモーニングセミナーの……
8月17

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 熊本県倫理法人会 藤永和広幹事長

2021.08.17 「倫理の学びは素晴らしい」
※会場・WEB同時開催
法人レクチャラー 熊本県倫理法人会
幹事長 ㈱藤永組
代表取締役社長 藤永 和広 氏 いつもとても優しい口調の藤永幹事長。ご結婚を機に飛び込まれた建設業。 創業134年の歴史ある建設会社に婿養子に入られ、様々な葛藤や不安、幾多の苦難を乗り越えて今がある。 入社15年後の事業承継。経営者としてお客様や社員さん達と誠実に真っ直ぐ向き合っていらっしゃる藤永幹事長。 最初は葛藤や反発心もありながらも、倫理の学びを素直に実践され前を向いて進まれている姿は私た……
8月10

【熊本市南】MS 馬料理 二代目天國 前田  強 氏「新型コロナウイルスに罹患して」

2021.8.10
経営者モーニングセミナー
馬料理 二代目天國 前田  強 氏
「新型コロナウイルスに罹患して」 本日は熊本の老舗馬料理店
二代目天國 店長の前田強さんをお招きしました。 前田さんは昨年3月頃、新型コロナウィルスに罹患されました。
ご家族も感染。ご自身はICUにも入り
人工呼吸器も、、、何回かもうダメかと思い
遺書のようなメッセージをご家族に送ったそうです。 経営者として、父として、息子として、、、
様々な立場の中で悩みながらも店名公開を決意。 誹謗中傷もあったそうですが、続きを見る

8月06

【水俣芦北】8/4モーニングセミナー開催

令和3/8/4(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 8月4日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、八代北倫理法人会 齊藤良二・事務長((有)コダナス代表取締役)が、「起業から27年を振り返って」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、学歴がなかったので飲食業に就職しました。大阪、福岡、熊本、天草などでコックとして修業しました。しかし、どこも労働時間が長く休みが少なくて、「家を建てて子供を大学までやる」という夢をみることができませんでした。絶対に独立しようと決意して、2~3年準備しました。繁盛店があれば、なぜこの店は流行るのか調べていました。時……
7月28

【水俣芦北】7月28日モーニングセミナー講話

令和3/7/28(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   7月28日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、八代中央倫理法人会 荒川裕子・女性委員長(㈱レイアネオ代表取締役)が、「禍福は糾(あざな)える縄の如し」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、1964年神戸で生まれ、子供時代青春時代を大阪で過ごしました。88年、東芝のPC販売店でパソコンのインストラクターとして勤務していました。20代のころから、歴史書「史記」の一節である『禍福は糾える縄の如し』という言葉が好きでした。<人生とは、不幸で悲しみ嘆いていても幸福にな……
7月22

【八代市】7月モーニングセミナー報告

モーニングセミナーは、ホテル開催、及び、zoom、LINE、YouTubeの ハイブリッド開催をしております。 できうる限りの対策をして、広い会場にてお待ちしております。 オンラインセミナーにもご参加いただき、朝活しましょう。 モーニングセミナー委員会 ■■ 7月22日 八代市倫理法人会 会員 ケアパーク㈱ 代表取締役社長 森﨑 浩満 氏 ■■ テーマ:「運」 「運」というとラッキーなことと理解しがちですがこの「運」をどのようなプロセスで掴むことができたかを、体験談によりお話しいただきました。 自分の夢、自分のやりたいこと、自分の目指すことを明確にビジョンに描き日々のやるべ……
7月19

【熊本東】お知らせ 8/2経営者ナイトセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会より、8/2(月)経営者ナイトセミナーのご案内です。 熊本愛に溢れ、熊本を盛り上げるために「熊本ヴォルターズ」を創設された 住永栄一郎氏をお迎えし、エミナースにて経営者ナイトセミナーを開催致します。 講話者 住永 栄一郎 氏 熊本ヴォルターズ 熊本バスケットボール株式会社 代表取締役会長 熊本東倫理法人会会員 【テーマ】   ~ 超熊本、新しいステージへ ~ 『 もっと、くまもとの話をしましょう♪ 』 日時 8月2日(月) 18時30分~20時00分 会場 熊本空港ホテルエミナース 参加費 ……
7月19

【熊本東】お知らせ 7/23経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会より、7/23(金)経営者モーニングセミナーのご案内です。 今回は、熊本地場企業の顔としてご活躍されるメガノのヨネザワ社長の米澤房朝氏をお迎えし、 エミナースにて経営者モーニングセミナーを開催致します。 講話者 米澤 房朝 氏 株式会社ヨネザワ 代表取締役社長 水前寺倫理法人会会員 【テーマ】   『 夢は必ず実現する 』 ~ 私はできる。潜在能力を信じる。 ~ 日時 7月23日(金) 6時00分~7時00分 会場 熊本空港ホテルエミナース 参加費 無料 皆様のご参加をお待ちしております。 ……
7月17

【水俣芦北】武田珠支子・宮崎県女性委員長がMS講話

令和3/7/14(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   7月14日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、法人レクチャラー 宮崎県倫理法人会 武田珠支子・女性委員長(メンタルビューティー代表)が、「母の愛に感謝!」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、母にとても感謝しています。「有名になることはない。人の役に立てる人になりなさい」と母から言われたことばが、私の好きな言葉です。 私は、1972年結婚して10年後に仕事を始めました。それまでに育児を頑張り、積み立てをして土地を買って家を建てました。1983年からブラ……
7月09

【熊本東】経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー開催 講話者 熊本北倫理法人会 会員 池澤 滋 氏 医療法人 いけざわこどもクリニック 院長·理事長 テーマ「自分が変われば周囲が変わる、自分磨き実践中」 奥様の千恵子さまとのコラボ、夫婦対鏡が最高で、奥様に敬意を表し実践される姿がイメージできる素晴らしいご講話でした。幅の広い実践報告にびっくりしました。ありがとうございました。 ……
7月06

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 江﨑貞利県西副地区長

「大橋武司普及拡大委員長に心から感謝して」 2021.07.06 ニューホテル熊本にて ※WEB・会場同時開催 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会  県西副地区長 ㈲天草産業 代表取締役 江﨑 貞利 氏 2週間ぶりということもあり、活発な名刺交換に始まり、新入会員さま2社の入会式と盛り沢山のモーニングセミナーでした。 宇土市倫理法人会設立実行委員長としての1年間。目標100社を達成するまでの苦悩や苦難をどのように乗り越えてこられ、そこから何を掴まれたのか? 詳しくはYouTubeにて配信しておりますので、ぜひご視聴ください。 【MS熊本南】……
7月02

【水俣芦北】6/30MSテーマ「倫理で学んだこと」

令和3/6/30(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 6月30日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、八代市倫理法人会 柴﨑政俊・広報副委員長(柴﨑政俊税理士事務所代表)が、「倫理で学んだこと」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、平成25年9月、八代市内で税理士事務所を開業して8年になります。実家は、代々魚屋であり、後を継ぐために東京都築地の築地魚市場(株)で働いていましたが、父が経営する魚屋が倒産したため、これからのことを考えました。地元八代で働くために資格を取ろうと、一念発起して税理士を目指すことにしました。 20年9月……
6月25

【熊本東】お知らせ! 7/2経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会より、7/2(金)経営者モーニングセミナーのご案内です。 7/1の経営者ナイトセミナーに引き続き、港区倫理法人会幹事の竹原義人氏の講話となります。 ご自身の6年半に渡る重度の鬱病克服の体験談を通した素晴らしいお話しが拝聴できます。 皆様のご参加をお待ちしております。 講話者 竹原義人氏 株式会社Cocoro fit 代表取締役 港区倫理法人会 幹事 【テーマ】 「人の命が輝く愛和力」 ~ 6年半の重度の鬱病は、神様からのギフトでした ~ 日時 7月2日(金) 6時00分~7時00分 会場 熊本空港ホテルエミナース……
6月25

【熊本東】6/25経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加しました。 講話者 熊本県倫理法人会 県東地区長 小嶋維男氏 阿蘇動物病院 代表社員 テーマ「出会いに感謝倫理に感謝、夫婦愛和」 予想外の苦難を見事にクリア、解決され、心身ともにコントロール~災害ボランティア経験~動物病院の事業承継など、心に響く実践報告(ご講話)でした。ありがとうございました。 ……
6月21

【水俣芦北】6/16モーニングセミナー

令和3/6/16(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   6月16日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、宇城倫理法人会 横田浩一・専任幹事((宗法)粟嶋神社 禰宜)が、「日本人の生活習慣と神道のつながりについて」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 脱サラして、神主になったいきさつ。 1,熊本へ帰る。(母親の面倒を見る) ※大学で東京に出た時の約束。「50歳になったら熊本へ帰る」 2,前職の神社とのつながり。(住宅メーカーの技術職) 建築業は、神事とのつながりが深い。地鎮祭、上棟際、竣工祭、井……
6月15

【熊本市南】モーニングセミナー「逆境に倫理」

2021.6.15 「逆境に倫理」 ※会場・WEB同時開催 大分県竹田市倫理法人会 相談役 ㈱藤野屋 代表取締役 甲斐 昇一郎 氏 昨夜に引き続き、甲斐法人レクチャラーの講話。 昨日は家庭を中心にしたお話でしたが、本日は事業における逆境のお話。 養豚という非常に難しい分野に進出され、 反対運動などを乗り越えて事業を拡大されているエネルギッシュな甲斐社長。 これからも倫理と共に更なる髙みをめざして邁進されるのだろうと勇気をもらいました。 逆境の時こそ、倫理を思い出す。 なんだか心に一筋の光が灯った今朝でした。 &nb……
6月10

【八代市】6月モーニングセミナー報告

モーニングセミナーは、ホテル開催、及び、zoom、LINE、YouTubeの ハイブリッド開催をしております。 できうる限りの対策をして、広い会場にてお待ちしております。 オンラインセミナーにもご参加いただき、朝活しましょう。 モーニングセミナー委員会 ■■ 6月10日 山鹿市倫理法人会 顧問 元山鹿市長 中嶋 憲正 氏 ■■ テーマ:「これまでの人生を振り返って思うこと」 幼少期は虚弱体質だったとは思えないほどの気力、体力と溌剌とされていた。 「下手な自分が大好きです」と身体への信頼と感謝が、生命力アップや仕事大好きへと繋がっていらっしゃる。 セミナーに初参加の方々も感……
6月10

【水俣芦北】「人生の羅針盤」テーマに、伊藤慶輔・八代北副会長が講話

令和3/6/9(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 6月9日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、八代北倫理法人会 伊藤慶輔・副会長((有)Prime1 代表取締役)が、「人生の羅針盤」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 今から5年前に倫理法人会に入会しました。商工会青年部総会で隣に座った方からセミナーに誘われたのがきっかけになりました。八代中央倫理法人会のセミナーに参加したとき、「企業経営の基盤は家庭経営だよ」というお話を聞いて、自分の心に突き刺さりました。 当時は、熊本地震が起きたばかりで、その時に僕の初めての子供が生まれまし……
6月08

【水俣芦北】平江大八・葦北鉄砲隊隊長が講話

令和3/6/2(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 6月2日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、葦北鉄砲隊 平江大八・隊長(平江商店(有) 代表取締役)が、「鉄砲隊の活動で知った日本文化の誇り」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 平成の葦北鉄砲隊は、平成15(2003)年の秋に結成されました。この町にかつて鉄砲隊があったということで、芦北町から鉄砲隊設立の要請がありました。クレー射撃のチームにいたこともあり、私に声がかかりましたが、恰好や打ち方など全くわからないところからスタートしました。 そして、芦北町より三つの目標を与えられ……
6月04

【熊本東】6/4経営者モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナーが行われました。 昨日のナイトセミナーに引き続き、 講和者は、 熊本県倫理法人会 会長 村上尊宣 氏 ㈱エコファクトリー 代表取締役 テーマ「会社の発展は、実は社長次第⁉」 昨日のナイトセミナーに引き続き、会場は満席で熊本東の役員は全員後ろの席にて拝聴。 幼少期から、創業25周年までの歩みまで、全てをさらけ出しビフォー・アフターの実話をお話し頂きました。 社長の内面が変われば、会社が変わり、社員が変わり、家庭が変わりと、全ての源は社長であるという大変素晴らしいお話しが聞けました。 村上会長の内面から滲み出る太陽のよう……
6月03

【熊本東】6月18日(金)モーニングセミナー テーマ変更のお知らせ

6月18日金曜日関西の熊本東倫理法人会モーニングセミナー 講話者 熊本交通運輸㈱ 代表取締役会長 住永 豊武 氏 テーマ「 堪えがたきを耐え忍び難きを忍んで42年 」 一部テーマの変更となりますこと、お知らせ申し上げます。
6月01

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 指なし筆師 ごわすさん代表 横田 久世 氏

2021.6.1
経営者モーニングセミナー
「前心前進」
※会場・WEB同時開催
指なし筆師 ごわすさん
代表 横田 久世 氏 本日は突然の病から指と足の切断を余儀なくされ、
それでも前向きに明るく全力で日々を過ごしていらっしゃる
横田久世さまのお話しでした! 入院、手術、リハビリ、家族との関係など、
力強い言葉と文字で伝えていただき、
本当に勇気をいただきました。 ぜひYouTubeでご覧ください↓
https://youtu.be/FRsnF2GTT3I
【MS熊本市南】で検索いただくと出……
5月27

【八代市】5月モーニングセミナー報告

ホテル開催、及び、zoom、LINE、YouTubeのハイブリッドで開催しました。 ■■ 5月27日 熊本県倫理法人会 県南副地区長 吉見自動車 代表 吉見 和晃 氏 ■■ テーマ:「倫理活動で見つけたもの」 同族経営の長所や短所、地域において役職を受け社会貢献を一生懸命にやればやるほど家庭との距離が離れ冷戦状態になったことを語られました。 活力朝礼を取り入れてからは昨日の良かったことを発表され、家庭のこと社員のことも理解しあえるようになられました。 奥様が弁当を作って送り出してくれるようになったと一層満面の笑顔で話されました。 富士高原研究所の愛和のみそぎを体験して対立から受……
5月22

【水俣芦北】5/19MSで川﨑隆男・県副会長が講話

令和3/5/19(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 5月19日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、熊本県倫理法人会の川﨑隆男・副会長((株)エイジス代表取締役)が、「ピンチをチャンスに!」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 昨年7月の豪雨災害で、弊社の人吉支店が浸かってしまいました。社員から、「会社が浸かって大変なことになっている」という連絡をもらいました。 昨年は、火災保険の切り替えを進めていた時で、実績が大きく下回っていました。それに追い打ちをかけるように水害が起こり、大変な事態になりました。 人吉の事務所では、冷蔵……
5月13

【水俣芦北】川尻成美・相談役が講話

令和3/5/12(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   5月12日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、水俣芦北倫理法人会の川尻成美・相談役((株)川尻型枠工業代表取締役)が、「日本とミャンマーの架け橋」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、準水俣倫理法人会に入会して30年になります。平成9年3月11日に103社で正倫理法人会になりました。その前後から、役員になり、専任幹事になり、その後会長をさせていただきましたが、さらに事務局を15年間引き受けることになりました。 初代会長の会社が倒産してしまい、義理で入会……
5月01

八代市倫理法人会会報 2021年5月号

広報紙5月号(No.72)です。 ①倫理経営講演会開催のご案内 ②5月のモーニングセミナー予定 八代グランドホテル開催&ZOOM・LINE配信!!&セミナー感想 ③青年委員会主催 清掃活動の報告 ④女性委員会 オンラインナイトセミナーの案内 ⑤座禅会のご案内 などなど ……
4月30

【熊本東】告知!5/21モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の5/21(金)のモーニングセミナー情報のお知らせです。 ~ 朝活から始まる。自己成長から会社の繁栄へ ~ テーマ 「転機と行動」 大津町長 金田 英樹 氏 私が政治家になった理由についてお話しします。 皆様のご参加をお待ちしております。 ……
4月30

【熊本東】告知!5/14モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の5/14(金)のモーニングセミナー情報のお知らせです。 ~ 朝活から始まる。自己成長から会社の繁栄へ ~ テーマ 「役を受け、学べる。自己の成長へ!」 講和者 宮本 勝年 氏 有限会社ルゥ・デザイン装飾 代表取締役 熊本北倫理法人会 会長 皆様のご参加をお待ちしております。 ……
4月30

【水俣芦北】5月も会場とWEBでモーニングセミナーを開催

水俣芦北倫理法人会では、5月もコロナ対策を講じながら、モーニングセミナーと倫理経営講演会を開催する予定です。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。来週5/5(水)は祝日のため、休会します。
4月29

【八代市】4月モーニングセミナー報告

モーニングセミナーをホテル開催、及び、zoom、LINE、YouTubeの ハイブリッド開催をしております。 できうる限りの対策をして、広い会場にてお待ちしております。 オンラインセミナーにもご参加いただき、朝活しましょう。 LINEでお入りになりたい方は「web経営者MS八代市」から。 zoom配信は、前日迄にFAX、もしくは facebookでお知らせ致します。 会長 豊田 昌裕 モーニングセミナー委員会   ■■ 4月29日 人吉市倫理法人会 会長  ㈲アート広告社 代表取締役 梅田 勇 氏 ■■ テーマ:「倫理の学びを深め 真心の実践をしよう!」 ……
4月28

【水俣芦北】4/28MS「1%のひらめき」

令和3/4/28(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   4月28日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、熊本市倫理法人会 福島雄介・青年委員長(YOU福 代表)が、「1%のひらめき」をテーマに話されました。 エジソンの言葉に、「天才とは、1%のひらめきと99%の努力の人である」という言葉があります。普通は、99%の努力の方が大切であると言われるが、私はこの1%のひらめきがとても大切であると考えています。ひらめきがなかったら実らないので、常に何かひらめかないかを考えながら生きています。 私は、生まれは熊本の河内です。親の事情で中……
4月22

【水俣芦北】4月21日モーニングセミナー

令和3/4/21(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 4月21日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、水俣芦北倫理法人会 佐藤圭吾・会員(ツアーステージ芦北デスク代表)が、「あっという間の2020 コロナと熊本県南部災害」をテーマに話されました。 昨年7月4日午前5時ごろ、お隣に住んでいる私の父から突然電話があり、「ベッドまで水が来ているので、助けに来てくれ!」と言われてびっくりしました。1階に下りて行ったら、水に浸かっていました。学生時代に使っていたサーフボードで父を乗せてきて、我が家の2階に避難させました。 我が家は、床上70cmくらいの浸……
4月20

【熊本市南】会員 合同会社カタラボ 代表社員 水口 翔平 氏

2021.4.20経営者モーニングセミナー
「好きなことを、続けられるようにする。」
※WEB・会場同時開催しました 若干27歳にしてこの落ち着き^_^
理学療法士としてストイックに働き
海外生活も経験。
MLBのチームに帯同した後、
2020年肩専門の会社を設立。 これからが楽しみな若き経営者です!
倫理法人会で共に成長していきましょう^_^ 来週は↓
4月 27 @ 6:00 AM – 7:00 AM
「360°人は鏡~カウンセラーになった理由~」
※WEB・会場同時開催
熊本市南倫理……
4月16

【熊本東】4/16モーニングセミナーinエミナース

3/26熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー 講話者 熊本北倫理法人会 朝礼副委員長 池澤千恵子 氏 (医) いけざわこどもクリニック 看護師長 テーマ「恩の遡源~富士研での気付き~」 感動的なご講話をありがとうございました。 ……
4月15

【水俣芦北】渕田宏志・熊本県研修委員長が講話

令和3年4月14日、水俣芦北倫理法人会 第1213回 経営者モーニングセミナーは、熊本県倫理法人会 渕田宏志・研修委員長((株)ツカサ創建代表取締役)が、「コロナに有難うという時代がきた」をテーマに約40分語られました。イベントや看板の仕事が減少する中で、経営者として倫理経営を実践することの大切さを強調され、苦難に向かって前向きに積極的に行動されている姿勢に、とても学ぶものがありました。  ……
4月13

【熊本市南】経営者モーニングセミナー開催しました。

4月 13 @ 6:00 AM – 7:00 AM
「富士研での気づき」
※WEB・会場同時開催
法人レクチャラー 大分県倫理法人会 普及拡大副委員長
㈲サクセス・クリーンサービス
代表取締役 宮瀬 知洋 氏 昨夜に引き続き
宮瀬法人レクチャラーの講話。 富士研に7回行かれ、その度に様々な気づきを得られた宮瀬法人レクチャラー。 貴重なお話をありがとうございました😊
富士研は行かないと分からない事がたくさんあります。
まだ未経験の方は是非行ってみてはいかがでしょうか。 会員スピーチ 本……
4月09

【水俣芦北】宇都要一・法人アドバイザーがMS講話

令和3/4/7(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   4月7日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、(一社)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー 宇都 要一氏((株)宇都組 取締役会長)が、「倫理実践で磨く経営力」をテーマに話されました。 倫理法人会は、全国に718か所あり、毎週1回モーニングセミナーが開催されています。会員であれば、どこでも参加できることが素晴らしいです。たとえば、新宿では京王プラザホテルで開催されています。 どこの会場でも素晴らしい方々と出会います。積極的、前向きな方が多いです。倫理法人会では、大自然の……
4月06

【熊本市南】経営者モーニングセミナー開催しました。

2021.04.06
経営者モーニングセミナー 「フェアトレードシティー熊本10周年」
※WEB・会場同時開催
ラブランド
明石 祥子 氏 フェアトレードという仕組みをご存知でしょうか?
https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/ 本日は熊本市をフェアトレードシティにした立役者。
明石祥子さんをお招きしてのモーニングセミナーでした。 ここまで来るまでの苦労話はもちろん、
これからの明るい未来について沢山お話しいただきました。 ぜひ皆さまフェアトレ……
4月01

【水俣芦北】3/31MS「災害に直面して…」

令和3/3/31(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 3月31日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、水俣芦北倫理法人会 村上竜也・会員(ぱせり 代表)が、「災害に直面して思う事」をテーマに話されました。 村上会員は、昨年7月の豪雨災害で被災した芦北町、八代市坂本町、球磨郡、人吉市などでのボランティア活動をなされ、その時の写真をスクリーンで紹介しながら、復興への熱い思いと災害に対する心構えについて話されました。 なぜボランティアを始めようとしたかについては、「助け船が来たと思われ、自分が必要とされていると感じました。飲食店は、地域があって仕事が……
3月29

【熊本市南】モーニングセミナーお休みのお知らせ

🌸モーニングセミナーお休みのお知らせ🌸
明日3月30日(火)のモーニングセミナーは
第5週目となりますので、お休みとなっております。
次回は4月6日(火)となります。
皆さまにお会い出来ます事を心より楽しみにしております。
モーニングセミナー委員長 森園春香 ……
3月26

【熊本東】3/26モーニングセミナーinエミナース

3/26熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナー 講話者 法人レクチャラー 塩屋太氏 テーマ「ハイ!で受ける」 皆様に気持ちよくモーニングセミナーへご参加頂くために、 役員の皆様は開始1時間前の5時には集合して、朝礼前の朝礼を行い、 毎回準備を万全に整えてくれています。 熊本東倫理法人会も、最近かなり盛り上がってきました。 ぜひ沢山の皆様にご参加して頂けたらと思います。 ……
3月25

【八代市】3月モーニングセミナー報告

3月のモーニングセミナーをホテル開催、及び、zoom、LINE、YouTubeの ハイブリッド開催をさせていただきました(^。^) 会員皆様の感染症対策は十分にご配慮いただき 広い会場にてできうる限りの対策をし、オンラインセミナーにもご参加いただきました。 八代から元気を!!(撮影のためにマスクをはずしてます)   ■■ 3月25日 八代市倫理法人会 会員 ㈱aina 代表取締役 榎田 幸助 氏 ■■ テーマ:「出逢いに感謝」 お仕事のなかで入浴介助をされた方が、次の来所予定の際には亡くなられており「最後のお風呂」だったことも、 「常に、一番の、最大……
3月24

【水俣芦北】MS講話「幸せな人生の終い方」

令和3/3/24(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   3月24日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、玉名南倫理法人会 原 明宏・研修委員長(㈱石結 代表取締役)が、「(本を忘れず、末を乱さず)幸せな人生の終(しま)い方」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 「万人幸福の栞」第13条『本を忘れず、末を乱さず』の中に「小さいことに末を乱す人は、大切な事に終わりを全うしない。その極は悲惨な死様(しにざま)をすることにさえなるのである」とありますが、幸せな人生の終い方をするために、私の体験をもとに、一つでも皆さんのお役に立て……
3月16

【熊本市南】経営者モーニングセミナー開催しました。玉名南倫理法人会城戸会長

2021.3.16
【経営者モーニングセミナー】開催しました。 「志定まれば道あり~無敵の人生~」
※会場・WEB配信同時開催
玉名南倫理法人会 会長 マックスジェイティ㈱ 代表取締役 城戸 雄生 氏 新型コロナウィルス対策もバッチリして
今週も元気に経営者モーニングセミナー開催しました 今朝は玉名南倫理法人会
城戸隆生 会長をお招きし、
奥様やご両親との関係から
経営者、会長と今に繋がる波乱に満ちた
しかし素直で真っ直ぐな城戸会長の半生を伺いました。 念ずれば花開く ……
3月12

「倫理をやる理由」北里隆明・専任幹事(熊本市南)が講話

令和3/3/10(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 3月10日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、熊本市南倫理法人会 北里隆明・専任幹事(マツダトータルソリューションズ㈱ 専務取締役)が、「今僕が倫理をやる理由」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 僕の倫理体験は父との実践です。その事についてお話します。 僕は昭和53年、アメリカのボストン生まれです。父がハーバード大学のロースクールにいる時に、僕が生まれました。父親の経歴が凄くて、いつも父と僕が比較されるので、子供心にイヤでした。 父は仕事の鬼でした。朝から晩まで仕事や……
3月05

【熊本東】3/5モーニングセミナーinエミナース

熊本東倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加しました。 講話者 阿蘇倫理法人会 会長 江藤長利 氏 江藤建設㈲ 代表取締役 テーマ 「ベトナム人に倫理を伝えてガッチリ!」 とても気づきのある素晴らしいご講話でした。ありがとうございました。 ……
3月04

「倫理を学んで」熊本県 市原・青年委員長が講話

令和3/3/3(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー 3月3日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、熊本県倫理法人会 市原功一朗・青年委員長((有)日進塗工 取締役)が、「倫理を学んで」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、1974年生まれの46歳です。奥さんは一つ年上です。とても強い人で、「金のわらじを履いてでも探せ」と言われますが、本当だろうか?と思っていました。7年ほど前、倫理経営講演会に参加した時、「夫婦円満の秘訣は、奥さんの話を『うん、そうだね』と言いながら、聞いてあげることです」と教えていただきました。それをすなおに実践し……
3月01

八代市倫理法人会会報 2021年3月号

広報紙3月号です。 ①3月のモーニングセミナー予定 八代グランドホテル開催&ZOOM・LINE配信!! セミナー感想 ②女性委員会 オンラインナイトセミナーのご案内 ③朝礼委員会 活力朝礼のご案内 ④後継者倫理塾と座禅のおさそい ⑤倫理法人会に出会えてよかった 第21回 ケアパーク㈱ 森﨑 浩満 様 ⑥十七ケ条の紹介 12条13条 などなど ……
2月26

八代市 2月モーニングセミナー報告

■■ モーニングセミナー委員会からの大切なお知らせ  ■■  2月17日 熊本県独自の新型コロナウイルス緊急事態宣言が解除となりました。 また、八代市の感染者発生状況も3週間ゼロを継続しております。 3月のモーニングセミナーをホテル開催、及び、zoom、LINE、YouTubeの ハイブリッド開催をさせていただく事になりました(^。^) 広い会場にてできうる限りの対策をしてお待ちしております。 オンラインセミナーにもご参加いただき、朝活しましょう。 LINEでお入りになりたい方は「web経営者MS八代市」から。 zoom配信は、前日迄にFAX、もしくは facebookでお知ら……
2月25

満岡・㈱八代プレハブ社長がMS講話「人生は! 今日が始まり!」

令和3/2/24(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   2月24日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、八代中央倫理法人会 満岡泰・会員(㈱八代プレハブ代表取締役)が、「人生は! 今日が始まり!」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 25歳で独立してからのお話をします。昭和52年から59年まで、鹿児島県の川内市で(有)川内プレハブを経営して急成長しました。最初は、エクステリヤの仕事をしていましたが、だんだん業務を拡張して、大和ハウス㈱の代理店をするようになり、大きい仕事ばかり狙うようになりました。 顧問からは、「小……
2月22

「ピンチをチャンスに」テーマに、土穴由美子・県女性委員長が講話

令和3/2/17(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   2月17日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、熊本県倫理法人会 土穴由美子・女性委員長(㈱信誠ハウス常務取締役)が、「ピンチをチャンスに」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 私は、昭和52年3月、熊本県立第一高校を卒業後、専修学校の熊本YMCA学院秘書実務科を卒業しました。その後は(財)熊本YMCAの職員として58年まで勤務しました。59年3月に結婚して1男1女を授かり専業主婦をしていました。ところが、平成4年4月、主人が15年間勤務した住宅会社を円満退職して独……
2月05

富士研チャレンジコース体験語る:吉井和久・水俣芦北専任幹事

令和3/2/3(水)熊本県 水俣芦北倫理法人会 モーニングセミナー   2月3日、水俣芦北倫理法人会のモーニングセミナーでは、同会 吉井和久・専任幹事((株)まるごと農場 代表取締役)が、「全集中の富士研報告―覚悟を定める」をテーマに話されました。以下は、講話の要旨です。 富士研に参加したのは、今回で2回目です。「7ACTS(セブンアクト)」を何回も唱和しました。「あいさつ」も「返事」もしっかり練習しました。「気づいたことは、即行即止」では、トイレのスリッパが曲がっていたら揃えたり、徹底して実践しました。「先手は5分前」では、講義の時間などは必ず5分前集合を……
2月01

八代市倫理法人会会報 2021年2月号

広報紙2月号です。 ①2月のモーニングセミナー予定 青木副委員長のコメントつき モーニングセミナーは、ネット配信(ZOOMとLINE)での配信です!! ②県ホームページに会員紹介ページ開設のご案内 ③後継者倫理塾募集の案内 ④倫理法人会に出会えてよかった 第20回 中竹浩介 広報委員長 ⑤十七ケ条の紹介 10条11条 などなど ……
1月17

【天草】基礎講座とモーニングセミナー

2/8,9に鶴川宗弘研究員をお招きし、基礎講座とモーニングセミナーで講話していただきました!倫理の起点は「明朗」。それはふんわりと柔らかで何のこだわりも不足もなく澄み切った張り切った心、ということを学びました。  また、九州には綺麗な女性が多いということも改めて学びました  ありがとうございました!……
1月07

【八代市】1月モーニングセミナー報告・今後の予定

■■ モーニングセミナー委員会からの大切なお知らせ  ■■  八代市でもコロナ感染情報が続いてます。1月から3月のモーニングセミナーを zoom、LINE、YouTubeのweb配信に限らせていただく事になりました(^。^) グランドホテルで皆様の元気なお顔が見れないのは残念です。 是非webセミナーにご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。 LINEでお入りになりたい方は「web経営者MS八代市」から。 zoom配信は、前日迄にFAX、もしくは facebookでお知らせ致します。 皆様との出会いに感謝して…webモーニングセミナーでお待ちしております(^^) モーニ……
1月05

【熊本市南】今年最初の経営者モーニングセミナーを開催しました。

本日のモーニングセミナーは
幹事による新年のご挨拶でした。 新型コロナウィルスの影響もあり、
急遽、WEB開催となりましたが、
朝から皆さんの元気なお顏が見れて
とても清々しい気分になりました。 ご挨拶では、
それぞれが今年の漢字を発表。
(写真はその一部です) 様々な想いの中、今年も一年みんなで力を合わせて
頑張って行きましょう。 来週からのモーニングセミナーも
ZOOMとYouTubeのハイブリット配信で行います。 ZOOMでご参加希望の方は、
お問合せいただきますと続きを見る

1月01

八代市倫理法人会会報 2021年1月号

広報紙1月号です。 ①1月のモーニングセミナー予定 青木副委員長のコメントつき モーニングセミナーは、ネット配信(ZOOMとLINE)での配信です!! ②倫理法人会に出会えてよかった 第19回 小林緑 女性委員長 ③十七ケ条の紹介 などなど ……
12月31

【八代市】12月モーニングセミナー報告・今後の予定

■■ モーニングセミナー委員会からの大切なお知らせ  ■■  八代市でもコロナ感染情報が続いてます。1月のモーニングセミナーを zoom、LINE、YouTubeのweb配信に限らせていただく事になりました(^。^) グランドホテルで皆様の元気なお顔が見れないのは残念です。 是非webセミナーにご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。 LINEでお入りになりたい方は「web経営者MS八代市」から。 zoom配信は、前日迄にFAX、もしくは facebookでお知らせ致します。 皆様との出会いに感謝して…webモーニングセミナーでお待ちしております(^^) モーニングセミ……
12月28

【熊本市南】1月モーニングセミナーについて

令和2年12月28日 熊本市南倫理法人会会員各位 1月モーニングセミナー会場開催中止について(お知らせ) 会員様には平素より格別のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 さて、新型コロナウイルス感染症拡大の恐れがある為、参加者及び関係者の皆様の健康と安全面を第一に考慮した結果、1月の当会のモーニングセミナーの会場開催を中止し、Web開催のみにいたします。2月以降のモーニングセミナーを含め諸行事については、状況をみて再度改めてご連絡を差し上げます。 また、1月Web開催の講師が変更されています。                  記 【熊本市南倫理法人会1月モー……
12月11

【球磨】12月モーニングセミナー報告

■■ 12月11日  八代市倫理法人会 専任幹事 栄幸㈱ 代表取締役社長 川﨑 祐一朗 氏 ■■ テーマ:「倫理に出会って」 球磨倫理法人会様モーニングセミナーに参加させていただきました。 7月豪雨後、苦難をしいられている「くま川鉄道多良木駅」近くの石倉で毎週金曜日に開催されています。 隣接する単会は人吉のみ! 早起きの実践を試される立地条件!! 講話では、入会後、夫婦ケンカがなくなった。奥さんの為の休日の過ごし方。 お世話になった社長を裏切らない信念。企業から今日までのゆるぎない気持ち。朝礼委員長時代に、富士研での挨拶テスト不合格で気付かされたことなど。 ……
12月01

八代市倫理法人会会報 2020年12月号

広報紙12月号です。 ①12月のモーニングセミナー予定 青木副委員長のコメントつき モーニングセミナーは、ネット配信(ZOOMとLINE)も継続します!! ②倫理法人会に出会えてよかった 第18回 西村継義 研修委員長 ③新入会員オリエンテーションの感想 ④後継者倫理塾へ送り出して などなど ……
11月26

八代市 11月モーニングセミナー報告

会場開催を復活しましたが、これまで同様にZOOM・LINEでも配信!会場へ足を運べない皆様へも野尻事務長がお届けします!!   ■■ 11月26日  熊本県倫理法人会 後継者倫理塾 運営委員長  ㈲正文堂 代表取締役 馬場口 一利 氏 ■■ テーマ:「意味つけ力」 本日の講話の冒頭に「人はいつでも変われる」「自分も日々変わっている」という話がありました。倫理の根幹部分だと思います。 芯は持ちながら、現状の課題をどう捉え向き合うか?で思考が変わり結果が違ってくる。そのような感想を持ちました。 又、看板を大きく掲げる事で「社長の覚悟」にも繋がる事を本日……
11月25

【熊本市南】村上会長をお迎えして、モーニングセミナー開催しました。

2020.11.24 6:00 AM – 7:00 AM
モーニングセミナー開催しました。 【コロナ禍を追い風に変える倫理経営〜運命自招〜】
法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 会長
㈱エコファクトリー 代表取締役社長
村上 尊宣 氏 倫理との出会いから17年。
様々な葛藤や困難を乗り越えて今がある。
現在の村上会長からは想像がつかない、、、 倫理経営は心の経営、心の勉強。
世のため人のための事業。
社員がいるから社長でいれる。
社員が社長にしてくれている。
社員のおかげ……
11月17

【熊本市南】モーニングセミナー 桐明法人レクチャラー

2020.11.17 6:00 AM – 7:00 AM
「倫理の実践による気づき」
法人レクチャラー 福岡県倫理法人会 副会長 ㈱桐明組 桐明 和久 氏 昨日に引き続き、桐明法人レクチャラーの講話。 笑顔が素敵な桐明様。
息子さんとの関係を通しての気づきを伺い、
とても感動いたしました! ぜひ皆さまにも聴いていただきたいです。
YouTubeでも配信中です
https://youtu.be/Dq1oN5EJP5k ……
11月11

【熊本市南】経営者モーニングセミナー2020.11.10

2020.11.10
経営者モーニングセミナー 「公務員も民間企業も一緒!」 熊本市南倫理法人会 会員
長尾 正照 氏 現地とzoom、YouTubeのハイブリッド開催でした。 警察官として長年活躍されてきた長尾さん。
職務の中で大切にされてきたことが、
倫理とバチっと繋がり
幼なじみの菅副会長のご縁で入会。 菅副会長 謙虚さの中でも
すごく説得力のあるお話で
スッと言葉が入ってきました。 YouTubeでもご覧いただけますので、
ぜひご覧ください↓
h……
11月06

11月6日八代中央倫理法人会モーニングセミナー報告

八代中央倫理法人会では、毎週金曜日午前6時から7時まで、八代市内のセレクトロイヤル八代で、経営者モーニングセミナーを開催しています。 6日は、熊本市倫理法人会 大鳥居 弘次 相談役((有)第一技販サービス 代表取締役会長 )をお迎えし、「倫理で学んだこと」をテーマに、約40分講話を行って戴きました。 ……
11月01

八代市倫理法人会会報 2020年11月号

広報紙11月号です。 ①11月のモーニングセミナー予定 モーニングセミナーは、ネット配信(ZOOMとLINE)も継続します!! ②倫理法人会に出会えてよかった 第17回 青木洋子 幹事 ③新入会員オリエンテーションの報告 ④若手経営者のご紹介 などなど ……
10月30

八代市 10月モーニングセミナー報告

会場開催を復活しましたが、これまで同様にZOOM・LINEでも配信!会場へ足を運べない皆様へも野尻事務長がお届けしました!!   ■■ 10月29日  熊本県倫理法人会 後継者倫理塾 塾長 久保山 文生 氏 ■■ テーマ:「万境順応」 講話者の久保山塾長には、今現在、私も後継者倫理塾の塾生として色々と学ばせて頂いております。 ご自分の体験をもとに倫理に出会い、気付いたことなどを話していただき、自分への気付きにもなりました。 中でも印象に残ったのは「プロセスの中で人は色々な人と出会い、自己選択でその道を選んでいる、自分の持っている器でしか判断出来ない……
10月27

【熊本市南】モーニングセミナー報告 熊本市中央倫理法人会 荒木周子研修委員長

2020.10.27 経営者モーニングセミナー 熊本市中央倫理法人会 研修委員長 ㈱ウッドランドパス  代表取締役荒木 周子 氏 「女の一生 荒木周子Ver.」 ※会場・WEB配信同時開催 女性として 母として 娘として 経営者として、、、 笑顔が素敵な荒木さん、 温かい気持ちになりました 熊本市中央からも沢山のご参加ありがとうございます(^^♪ 感謝。 [caption id="attachment_8384" align="aligncenter" width="600"] 女性が半数!![/caption] AM6:00〜AM7:00……
10月09

【熊本市南】モーニングセミナー研修を行いました

2020.10.9 経営者モーニングセミナー研修 本日は新型コロナウィルス対策を取り、 宮村熊本県モーニングセミナー委員長の指導の下、 役職者12名でモーニングセミナー研修を受講しました。 新しい役職者の方々とも心を合わせて 経営者モーニングセミナーを開催していきます(^^♪ 改めて知ると新しい発見も沢山ありました! しばらくはWEBモーニングセミナーですが 早く通常のモーニングセミナーが行えるよう準備を整えてまいります。 再開した際はパリッと気合の入ったモーニングセミナーをやりましょう。 ……
1月30

八代市倫理法人会 1月モーニングセミナー報告

■1月30日(木)AM6:00~ (一社)倫理研究所 法人レクチャラー大分市倫理法人会 相談役  合同会社 矢野商店  代表社員矢野 雅則 氏 の講話でした。 =感想= 「万人幸福の栞を軸に会社経営・自分経営・家庭経営を行っている」とのことで、素晴らしいお話を聞かせて頂きました。 ㈱インフォミックス 後田彩 様 ■1月23日(木)AM6:00~ 熊本市倫理法人会 広報委員長 (一社)日本アンガーマネジメント協会 ファシリテーター 大畑 諒介 氏 の講話でした。 =感想= 「自分の感情に責任を持つ」「自分の機嫌は自分でとる」という言葉が印象に残りました。 理論的に感情をコントロ……