熊本県倫理法人会

096-288-9398

お知らせINFORMATION

3月27

八代南倫理法人会 4月11日 倫理経営講演会開催のお知らせ

八代南倫理法人会 4月11日 倫理経営講演会開催します。 パンフレットのダウンロードはこちら ……
3月08

【八代南】3月経営者モーニングセミナー 第34回「心の調律」

◆第34回 3月8日(水)熊本市中央倫理法人会 女性委員リーダー (株)SUNSMILE 代表取締役 松本由美 氏◆ 講師:松本由美 氏 会場の様子           石本会長:柴崎幹事:川崎事務長:丸山専任幹事  ……
3月08

八代南倫理法人会 4月11日 倫理経営講演会開催のお知らせ

私達、八代南倫理法人会は昨年7月に出来たばかりの県内で一番若い倫理法人会です。 本年、初めて倫理経営講演会を開催させていただきます。 現在少しでも多くの方にお越しいただけるよう、実行委員会を立ち上げ準備を進めております。 お越しいただいた皆様に、少しでも気づきや学びをお持ち帰りいただければと思っております。 是非、お知り合いの方へもお声がけ頂き、ご来場ください。どうぞ、よろしくお願いいたします。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 【八代南倫理法人会 ……
2月18

【県南地区】八代宮周辺の清掃活動の報告

2月18日土曜日に青年委員会主催の清掃活動を、八代宮・松井神社・でんでん館周辺にて開催いたしました。 参加人数は43名、良い天気に恵まれ10時にスタート。 八代宮周辺はある程度キレイに清掃されていましたが、植木の根本をしっかり見てみると空き瓶やビニール袋が落ちていました。 私の子供も参加させていただき、楽しくごみ拾いをしている姿を見て良い経験ができてるな~と感じました。 ゴミは約10袋ほどありキレイになったと思います。 その後、ホワイトパレスへ移動し昼食、お弁当かと思ってましたが、お皿でコース料理みたいに出てきて、美味しくいただきました。 今回は秀岳館の生徒さんや小学生等、幅広い世……
12月02

【八代市・八代南】モーニングセミナーマニュアル研修に参加して

今回、初めてMSマニュアル研修に参加いたしました。 模擬もされるということでドキドキしていました。 初めはマニュアルに沿って内容の確認。 続いて実際に体験!今年度は「楽しく進行する」ことを第一にと宮本MS県委員長から! 挨拶実習を何度も失敗しながらなんとか最後の「ありがとうございました!」まで(笑) 翌日はモーニングセミナー朝礼の挨拶実習デビューでしたが、楽しく研修でき、本番を迎えることができました。 講師役の木戸県北地区長、吉見県南地区長、進行の西村八代南MS委員長、ありがとうございました。 八代市倫理法人会 モーニングセミナー委員 山下洋介 過去のマニュアル研修 ……
9月19

【八代南】9月経営者モーニングセミナー報告 第8回「明朗の実践」、第9回「世のため人のため経営」

◇第八回 9月7日(水)「明朗の実践」 光の森倫理法人会 事務長 齊藤伸和 氏◇   上段:講師 齊藤氏 下段左から:会長挨拶 石本会長、会員スピーチ 宮﨑幹事、会場の様子   ◇第九回 9月14日(水)「世のため人のため経営」 光の森倫理法人会 副専任幹事 岡本夏樹 氏◇ 上段:講師 岡本氏 下段左から:会長挨拶 石本会長、誓いの言葉 髙田寛治、事務連絡 平松幹事 ……
8月22

県南地区会 を開きました

8月19日(金)八代ホワイトパレス様にて、今期最後の県南地区会を開催しました。 各単会の会長より1年の振り返りと来期の意気込みの発表を頂きました。 各単会会長、専任幹事様のご苦労、熱い思いが皆様で共有出来、素晴らしい機会となりました、ありがとうございました。 令和5年度も引き続き、宜しくお願い致します! 県南地区長 吉見和晃 各単会会長挨拶 有田明美八代市会長:役職者が輝く場、日々の実践を報告する場とし、会員様との交流の接点を増やしたい。 吉井和久水俣芦北会長:「行事が多い」と感じることや声も聞くが、仕事も倫理もどちらも一生懸命とりくむことで、気づくことがある。 他……
8月08

【八代南】8月経営者モーニングセミナー報告 第3回「私は何小ちゃい!」 第4回「今そこにある危機」 第5回「栞に学ぶ」 第6回「倫理実践中」 第7回「続 生きるということ」

◇第三回 8月3日(水)「私は何小ちゃい!」 八代市倫理法人会 会長 有田明美 氏◇ [caption id="attachment_18181" align="alignnone" width="900"] 上段:講師 有田明美氏
下段左から:会長挨拶 石本会長、会員スピーチ 片山渉幹事、朝の挨拶 守田副会長[/caption] ◇第四回 8月10日(水)「今そこにある危機」 熊本県倫理法人会 副幹事長 那須一郎 氏◇ [caption id="attachment_18278" align="alignnone" width="900"] 上段:講師 那須一郎氏……
7月20

【八代南】経営者モーニングセミナー報告 第1回「純粋倫理に出会って」 第2回「おめでとうございます。倫友のみなさま」

◇第一回 7月20日(水)「純粋倫理に出会って」 八代南倫理法人会 会長 石本博之 氏◇   [caption id="attachment_17761" align="alignnone" width="900"] 上段:講話 石本博之氏
下段左から:会長挨拶 守田副会長、朝の挨拶 山田副会長、誓いの言葉 片山幹事、連絡事項 川﨑事務長[/caption]     ◇第2回 7月27日(水)「おめでとうございます。倫友のみなさま」 八代中央倫理法人会 会長 齊藤正 氏◇ [caption id="attachment_1……
7月02

【県南地区】7月2日女性セミナー  美と健康と癒しワークショップ

先日行われました、県南地区女性委員会主催イベント 「美と健康と癒しワークショップ」では各地区から53名の会員、 未会員の方に参加して頂き大盛況で終えることが出来ました。 当会の会員様でもあります、ぺんぎん屋さんのドライフラワースワッグ作りでは、 女性が見て飾って癒される可愛らしいスワッグ作りを皆さん自分好みにアレンジされ 楽しんでいらっしゃいました。 また、ヨガとストレッチの講座では、日常で取り入れられるタオルを使ったストレッチや リラックスのできるヨガを教えて頂きました。 普段、仕事や家事や子育てでお疲れの女性の皆様に美と健康と癒しを提供できた……