3月20
3/15[球磨]「気づいたらすぐすること」経営者モーニングセミナー報告
球磨倫理法人会
経営者モーニングセミナー
講師 熊本県倫理法人会 研修委員長
八代中央倫理法人会
有限会社 久保田板金 代表取締役
久保田 健嗣 氏
大学を卒業してまもなく学校の教員の仕事をした時期がありました。でも父の家業を継ぐことにしました。気づいたらすぐする事をしています。

講師 久保田 健嗣 氏
妻は一歳年上の人です。妻の話をちゃんと聞く、妻の話は長かね〜って思う事もあるけど、だけど話だけはちゃんと聞くようにしています。子供には若い時にいろんな経験をしていた方がいいと言っています。自分は青年会議所での役職は大変だったが、勉強になった。今の研修委員長を受けたのも藤永会長にいつか恩返しをしなければと思っていたからです。倫理法人会の役とか受ける時でも妻には相談をしなくて決めている。自分の受けた研修委員長も簡単にできる自信があります。研修委員長の仕事も倫理経営講演会、理事長研修、5月までで終わります。実践では、妻の話をよく聞く事、墓参りをする。「ただいま」「行ってきます」を言う事、子供の頃にはできていた事が今の方が、出来ていないので実践に励みます。心が先行しないといけないと思います。これからも倫理は精一杯頑張ります。など貴重なお話をして頂きました。

講師 久保田 健嗣 氏を囲んで

会長挨拶 永田 伸吾 会長

会員スピーチ 本間 諒 会員

朝の挨拶 那須 一郎 地区長

進行 田山 るり子 専任幹事

連絡事項 草野 滎子 事務長

誓いの言葉