がまだす会員紹介MEMBER INTRODUCTIONS
- 女性目線の不動産屋さんです
- お部屋探しのお手伝い、
土地活用のコンサルタント -
水前寺倫理法人会
株式会社ホームスクリーン風景画
江口浩美氏
企業情報

- 社名
- 株式会社ホームスクリーン風景画
- 設立
- 平成24年(2012年)2月
- 役職
- 代表取締役
- 住所
- 〒862-0950 熊本市中央区水前寺4-44-3-101
- TEL
- 096-245-7628
- FAX
- 096-245-7629
- eguchi@fukeiga.co.jp
- HP
- https://www.fukeiga.co.jp/
事業内容
熊本市内及び近郊の、不動産の売買・賃貸の仲介斡旋業、アパートマンションの建物管理などの業務を行っております。不動産業の任務としては、少子高齢化問題、空き家問題、核家族問題、相続等に対して、的確なアドバイスや意見を行う大事な役と考えております。人を大事にする、また、人とのご縁を大切にする事をモットーにしております。弊社女性スタッフが親身になってお客様のご要望にお答え致します。
会社の誕生

平成24年(2012年)2月、それまで13年勤務した不動産会社から独立し、会社を設立しました。当時、周りに女性ですごく頑張っている方がいて、興味と不安とありましたが、一回の人生ならば、後悔しない人生に掛けました。
入会のきっかけ

平野会長よりお声掛け頂きました。異業種の方と会えるから来てねと軽いお誘いでした。朝6時から人が集まるって何だろうと、興味津々で参加。会場へ一歩入るといらっしゃいませ、おはようございますと目が覚める大きな声を掛けて頂き、まず元気をもらいました。名刺交換して歓迎され気持ち良い感じでした。会場も近いし、朝の一時間だし、週一であれば負担もないからと入会しました。
転機となる学び および入会後の感想

富士研究所で受けた2泊3日の研修で、祖先、親、自分の存在という、いのちの繋がりを真剣に学び当たり前という感覚から、ありがとうの感謝の気持ちへの変化に気づかされました。入会して、単会の方が皆さんプラス思考の方が多く、色んな事で前向き言葉のエッセンスを頂ける環境に自分もいる事がいいです。
倫理法人会で学ぼうとしている経営者のみなさんへのメッセージ

技術も物を作るのも人です。人は人からでないと学べないと思います。1週間に一度少しだけ早起きして、経営者の方の講話を聴く事で何か気づきが必ずあります。その気づきが学びと思います。悩みなしの経営者はいません、悩みの根源を知るきっかけになる倫理の勉強が出来る倫理法人会です。
今後のビジョン
少子高齢化・人口減少が急速に進展することに伴い、高齢者単身世帯 が増加し、不動産の需要層に変化が生じ得ます。空き家・空き地等の遊休不動産の増加に対するコンサルが出来る不動産屋を目指します。
その他メッセージ
熊本の企業が元気になる事で、魅力ある熊本にしたい。そして、若者が熊本で就職出来る企業をたくさん増やしたい。