がまだす会員紹介MEMBER INTRODUCTIONS
- あなたの困った…
お聞かせ下さい!! - 皆様のご連絡をお待ちしています。
-
玉名南倫理法人会
便利屋 一心
稲田 豊氏
企業情報

- 社名
- 便利屋 一心
- 設立
- 令和元年7月1日
- 住所
- 熊本市北区
- TEL
- 080-5605-3950
- FAX
- 096-288-5273
- HP
- https://issininada.wixsite.com/website
事業内容
ハウスクリーニングをメインとし、生活する上で生じる様々な問題に対し、軽いフットワークと確かな技術でお答えする。
『お客様の困ったなぁ~』の一言にお答えする事業です。
『お客様の困ったなぁ~』の一言にお答えする事業です。
会社の誕生

『困っている人の力になりたい!!』
これまでの経験、技術を生かし、
これまで育ててくれた社会に対して、
これまで頑張って日本を支えてきてくれた高齢者の方々に
何か恩返しが出来ないか、
そんな思いから便利屋を創業致しました。
これまでの経験、技術を生かし、
これまで育ててくれた社会に対して、
これまで頑張って日本を支えてきてくれた高齢者の方々に
何か恩返しが出来ないか、
そんな思いから便利屋を創業致しました。
入会のきっかけ

会社創業後、直ぐに玉名南倫理法人会の鷹野さんより、お誘いがありました。
初めて行ったモーニングセミナーで人としての『0歩』に立った感覚を覚え、自身がまだ一歩も踏み出せていない事を痛感しました。
会場の城戸会長を始め、多くの経営者様から温かい歓迎を受け、
皆様の仲間に加えていただきたいとの思いで、その場で入会を決めました。
初めて行ったモーニングセミナーで人としての『0歩』に立った感覚を覚え、自身がまだ一歩も踏み出せていない事を痛感しました。
会場の城戸会長を始め、多くの経営者様から温かい歓迎を受け、
皆様の仲間に加えていただきたいとの思いで、その場で入会を決めました。
転機となる学び および入会後の感想

一番初めに、行った実践が『有難うございますの実践』でした。
最初は何も考えずに一日1000回有難うございますと
呪文の様に唱えていましたが、
身の回りに有る物、自然、人、命
『当たり前』に有る事では無い事に気付かされました。
今、自身の命有る事への感謝が出来る事も
倫理と仲間達のお陰様です。
この倫理の学びを生涯を通して仲間達と共に学んでいきます。
最初は何も考えずに一日1000回有難うございますと
呪文の様に唱えていましたが、
身の回りに有る物、自然、人、命
『当たり前』に有る事では無い事に気付かされました。
今、自身の命有る事への感謝が出来る事も
倫理と仲間達のお陰様です。
この倫理の学びを生涯を通して仲間達と共に学んでいきます。
倫理法人会で学ぼうとしている経営者のみなさんへのメッセージ

私自身まだまだ学び始めて間もない人間ですが、
倫理指導を受け、両親とご先祖様に感謝する事が出来る様になりました。
役をお受けし、沢山の学びと『役得』が有りました。
様々な単会で講和をさせていただく機会もいただき、
そこでの素晴らしい出逢いと多くの反響をいただき
講和者の私自身が相手の感想で涙する場面も有りました。
倫理は実践道場です。
行動した分、自身に帰ってきます。
共に生涯を通して学ぶ仲間として共に頑張りましょう!!
倫理指導を受け、両親とご先祖様に感謝する事が出来る様になりました。
役をお受けし、沢山の学びと『役得』が有りました。
様々な単会で講和をさせていただく機会もいただき、
そこでの素晴らしい出逢いと多くの反響をいただき
講和者の私自身が相手の感想で涙する場面も有りました。
倫理は実践道場です。
行動した分、自身に帰ってきます。
共に生涯を通して学ぶ仲間として共に頑張りましょう!!
今後のビジョン
自身の人生というストーリーの台本を考えた時、
私はエンディングだけを考えました。
『人生に掲げる3つの夢を叶え100歳で幸せに人生を終える』
エンディングがハッピーエンドなので、
今起こる荒波、苦難はエンディングの引き立て役です。
人生を楽しみながら今後も新しい事業展開も起こしていきます。
私はエンディングだけを考えました。
『人生に掲げる3つの夢を叶え100歳で幸せに人生を終える』
エンディングがハッピーエンドなので、
今起こる荒波、苦難はエンディングの引き立て役です。
人生を楽しみながら今後も新しい事業展開も起こしていきます。
その他メッセージ
倫理と出会わなければ、会社も今の自分自身も有りません。
学ぶ以前は『会社は儲ける為に有る』、と考えて間違った方向へ突き進んでいました。
倫理を学ぶ中で会社は『人を幸せにする為に有る』と考えられる様になり、お陰様で会社は順調に成長しております。
この大変革の時代を楽しんで乗り越えていきましょう!!
学ぶ以前は『会社は儲ける為に有る』、と考えて間違った方向へ突き進んでいました。
倫理を学ぶ中で会社は『人を幸せにする為に有る』と考えられる様になり、お陰様で会社は順調に成長しております。
この大変革の時代を楽しんで乗り越えていきましょう!!