3月01
【宇土市倫理法人会】倫理経営講演会2025を開催しました !
2023年2月28日に宇土市倫理法人会主催の倫理経営講演会が開催されました。
場所は宇土市の中華やさん「宝友」さんにて
会長挨拶
宇土市倫理法人会会長、増田京子会長のご挨拶
活力朝礼の実演会
全国で開催されている倫理経営講演会の大きな目玉として、会員による活力朝礼の実演会があります。
宇土市倫理法人会でも「うと組」を結成し、何度も練習を重ねてまいりました。

諸藤健太郎 リーダーによる職場の教養輪読

宇土組メンバー
浅野 洋一 法人スーパーバイザーによる講演会
一般社団法人倫理研究所 法人局法人スーパーバイザー
株式会社大東 代表取締役
浅野 洋一 氏による講話の様子
ユーモアを交えながらの講話で会場は終始大盛り上がりでした。
「儲けようとするのではなくいつの間にか儲かっているように」「常に正しい選択をしましょう」と
倫理経営、心の経営を教えてくださいました。
懇親会
講演会のみの参加の方もいらっしゃいましたが、
ご都合が合う方は懇親会にもご参加いただきました!

倫理初参加の方もいらっしゃいました!
多くの他単会の会員にもご参加頂きました!
ありがとうございます。
入会式
宇土市倫理法人会にご入会いただいた方の入会式を開催しました!
「愛している」の連鎖

内山専任幹事から奥様へ「愛している」

諸藤健太郎幹事から舛方圭代へ「結婚しましょう」

水前寺倫理法人会 東幹事から彼女へ「愛している」
浅野 洋一氏の講話の中で「愛している」と言いましょう。とおっしゃっていました。
その流れから、懇親会の終わりには「愛している」の連鎖が!
とても素敵な倫理経営講演会になりました。
ご挨拶
河副相談役、上野事務長、荒木幹事、野村幹事による挨拶により会は締め括られました。
2025年2月28日開催の倫理経営講演会にご出席していただいた皆様に感謝申し上げます。