熊本県倫理法人会

096-288-9398

お知らせINFORMATION

5月16

[人吉市]「倫理で見つけた人生(経営)法則」経営者モーニングセミナー報告

5月15日(水)

人吉市倫理法人会

第1743回経営者モーニングセミナー

講話者 法人レクチャラー

大分県倫理法人会 幹事長

(株)藤野屋 代表取締役

甲斐 昇一郎 氏

講話者 甲斐 昇一郎 氏

「時代環境と共に変化、変革の歴史」

「下りのエスカレーターを上っていく時代だ!!」

と言われて、仕事への取組みに余計に力が入った。

「倫理経営とは」

企業における倫理観の向上につとめ、倫理に基づいた経営(倫理経営)を実践して、

下記の「倫理法人会憲章」の理念を実現せんとする(倫理17000認定書付属書より)

家庭経営、事業経営、人生経営、それぞれ大切に実践していきたい。

など、貴重なご講話を頂きました。

講話者 甲斐 昇一郎 氏を囲んで

会長挨拶 都登 祐樹 会長

MSに始めて出席頂きました。
小村様、コムラ苗樹(株)
MSの直後にご入会頂きました。

朝の挨拶 眞鍋 郁子 幹事

会員スピーチ 徳川 禎郁 幹事

誓いの言葉 馬場 貞至 副会長

進行 草野 栄二 専任幹事

連絡事項 地下 奈々 事務長