【八代市】経営者モーニングセミナー報告 9月「倫理に出会って」「実践は日常にあり」「隗より始めよ」「私たちの八代!知る!学ぶ!繋ごう次の世代へ!」「役は人を育て導く」
■■ 9月29日(木) 阿蘇倫理法人会 会長 クマレキ工業㈱ 代表取締役 野中優三 氏 ■■
テーマ:「倫理に出会って」
穏やかな優しい野中会長のお人柄に、心癒されたモーニングセミナーでした。
最愛の奥様を癌で亡くされても、更に深まる愛...
富士研修で、素直な心になった経験や時間に対する意識が変わられた事。
思い込みで判断する事が無いよう努力されている事など、私が普段疎かにしている事だと反省させられました。
中でも、車間距離を20m取るようになって運転中に心のゆとりが出来たと言われ、早速帰りの運転時に実践しました。
「愛犬との散歩中のゴミ拾い実践」も早速実践しましたところ、気分が良く清々しい気持ちになりました。
続けていける実践の気付きを頂いたご講話に、感謝致します。
ありがとうございました(^。^)
シルクィーンサンクス 青木洋子
上左:野中優三氏の講話 上右:モーニングセミナー朝礼の様子(5:30頃)
下左:中竹浩介専任幹事の会員スピーチ 下中央:有田明美会長の挨拶 下右:小林緑MSリーダーの連絡事項
■■ 9月22日(木) 熊本市中央倫理法人会 専任幹事 ㈱ウッドランドパス 代表取締役 荒木周子 氏 ■■
テーマ:「実践は日常にあり」
「初心、感謝、親」を大切にするようにと聞いたので、セミナー終了後早速母親に連絡しました。
すると母親から「ちょうど連絡をしたかった。」と言われ、介護で大変な思いをしている事を聞きました。
話し終わると「ありがとう。すっきりした。」と言われたので、連絡をして良かったなと思いました。
また会社では「初心」を思いだそうと話し、入社した当時どんな想いでいたのかを皆に話してもらい、笑顔が溢れていた。
「感謝」はこれまでよりもさらに「ありがとう」を声にしていきます。
あらためて学んだ事を実践していくと、良いことがあると思いました。
ありがとうございました。
マニュライフ生命保険㈱ 木村秀信
上:荒木周子氏の講話
下左:有田明美会長の挨拶 下右:豊島栄治副会長の会員スピーチ
■■ 9月15日(木) (一社)倫理研究所 研究員 津隈 亮二 氏 ■■
テーマ:「隗より始めよ」
人はちょっとした事で心が折れたり、悩んだりと、出来れば避けて、経験したくない事がたくさんある。
しかし、学びと実践を通して、5年後10年後、振り返ってみると、あの場面こそが成長の糧となったんだと、気付く事が必ずある。
人は応援してくる人ばかりではなく、厳しく接してくれる人も、自分にとって恩人である。
又、自分が変わらなければ、人は変わらない、出来る事からまず、自分が始めてみよう。そして、まわりの人に影響を与えよう。
以上のお話しでした。我々が栞を通して学んでいる、苦難福門と人は鏡の詳しい内容のお話しでした。
私も、人を変える前に自分が、変わらなければ人は変わらない、「全ての人や物は我が師である」という事を肝に命じて行動していかないといけないと感じました。
ありがとうございました。
㈱藤永組 遠山武
上左:新規入会の寺岡洋様の会員スピーチ 上右:津隈亮二研究員
■■ 9月8日(木) 次世代のためにがんばろ会 代表 松浦ゆかり 氏 ■■
テーマ:「私たちの八代!知る!学ぶ!繋ごう次の世代へ!」
上左:印口八男副会長の決意表明 上右:松浦ゆかり氏の講話
下:「万人幸福の栞」輪読の様子
■■ 9月1日(木) 法人レクチャラー 熊本県倫理法人会 会長 ㈱藤永組 代表取締役社長 藤永和広 氏 ■■
テーマ:「役は人を育て導く~令和5年度活動方針説明~」
藤永会長の講話を聞き実践の積み重ねの凄さを感じました。
八代市会長から初の二代県の会長、毎月家族に贈られる短歌、日頃感謝の言葉を言えない自分にとってすごく心に響きました。
同じ運動が趣味でそれも1つのホルモンバランスを保つ方法で前向きになれる手段だと思います。
以前MSに参加したとき毎回のようにお声かけ頂きすごく優しい方だと感じました。
お忙しい中講話していただきありがとうございました。
㈱MAHALO 代表取締役 長鋤 幸弘 様
上左:有田明美会長 上右:藤永和広氏の講話
下左:吉見元親相談役 下右:シェア会の様子