熊本県倫理法人会

096-288-9398

お知らせINFORMATION

9月27

【本気で楽しむ】熊本市南 経営者モーニングセミナー

講話者:eスタディ 城南校 塾長 岩村匡 氏

テーマ:「私の道標」

2022年9月27日(火)、第477回 経営者モーニングセミナーが開催されました。

 

本日は、当会小田原幹事が「城南のレジェンド」と呼ぶ、eスタディ城南校 岩村塾長にお越しいただき、ご講話いただきました。お勤め時代に技師から経営側への登用、独立してからの地元でのボランティア活動やPTA活動など、関わられること全てで結果を残し、さらに楽しくやるという、誰もがうらやむ思い切りの良い生き方をユーモアも交えてお話いただきました。全てのお話を事細かにお届けしたいのですが、他単会での講話のお楽しみということで、一部抜粋してお送りいたします。

また、講師からの宣伝です。10月1日2日で火の君マルシェにて、熊本農業高校と共同開発した「パンdeレンコン」の新シリーズが解禁されるとのこと。詳細はホームページに記載されています → https://hinokimi-marche.com/

 

改革に必要なこと

放射線技師として病院勤務していた。医者の判断は絶対で、ドラマであったラジエーションハウスそのまま。看護師も医者が間違うはずがないと言う。医者が診察して出した結論と私の結論が違う患者が、転院してから返書が来て、私の結論が正しいことがわかった。だんだん技師として信頼されていき、病院の中でも頼られる存在になっていった。経営者が息子に変わり、私は右腕のように使われた。安全委員会や感染委員会を運営したり、各部署のマニュアルを作成したり、とにかく忙しかった。代替わりした息子が改革を強行することで、離職率50%になった。もう無理だと思って辞職願いを持って前経営者のところへ挨拶に。現経営者の改革を報告したら、報告書を書いてくれとのことで、真実を書いた分厚い報告書を前経営者に提出。ほどなくして、息子は会長を解任されることに。しかし、息子が出した条件は私が辞めることだったので、私は辞職した。みんな私が辞職するときは涙を流してくれた。数年後の新しい理事長の下で病院は大きく発展し、記念式典に招待された際、ある幹部職員から「岩村くんが刺し違えてくれたから今が有る」と言われた。改革したいなら何が必要かを学んだ。

 

人殺しにならなかった息子

息子にはだいぶてこずった。「はさみ事件」。保育園でお昼寝の時間の時、先生も一緒に寝てしまったようで、その時息子は女の子全員の前髪をハサミで切った。「子豚事件」。特定の女の子に何の前触れもなく、叩いて「子豚」と言ってすぐ逃げるということを繰り返した。保護者に謝りに行ったが許さないと言われ、その後、その子は転校した。「鉛筆事件」。小学校3年生の時、何の前触れもなく、同級生のお腹を鉛筆で刺した。お母様は傷害では済まなかったかもしれないと大変ご立腹だった。そんな息子も今では元気に働いている。ある日、電話がかかってきた。息子の担当美容師から、ある本を借りたのだと。その本は殺人犯の幼少期が書いてある本で、「俺ここに書いてあることと同じことをしてたよ。でも俺殺人はせんかった」と。「お父さんは相手の親に頭をこすりつけて土下座して謝ってくれたよね。それを美容師に話したら、お父さんが必死で頭を下げてくれたから人を殺さんかったとよて言われた。お父さん、ありがとう」と言われた。今では、母の日、父の日、誕生日に必ずプレゼントくれる優しい息子。自分の誕生日の時は「何か買ってよ」と甘えてくる可愛い息子です。

 

愛案マン(教頭先生)

学生時代憧れだった女性で、今は兄の嫁(笑)からPTAを進められ、PTA活動をし始めた。自分が広報の担当になった時、新任の教頭先生を紹介するために、アイアンマンの顔だけを教頭先生に変えて、教頭先生の紹介記事を作った。子どもにも保護者にも大好評だった。熊日PTAコンクールで金賞も取った(笑)。授業参観の時に、不登校の娘さんがいらっしゃる保護者の方から岩村さんありがとうと声をかけられた。障害をもたれている娘さんが不登校の時に、学校にアイアンマンがいるよと記事を見せるととても喜んで、次の日から学校に行くようになった。記事はたたんで首からぶら下げて肌身離さず持っているとのこと。その子に声をかけて、その首から下げているものを見せてというと見せてくれた。紙は何回も見過ぎたのかもうボロボロ。私はその場で泣いてしまった。アイアンマン好き?と聞くと、アイアンマン好きと答えてくれた。こんな嬉しいことがあったらやめられない。3年前に脱サラして塾のフランチャイズに加盟、起業。昨年フランチャイズを離脱し、自由な経営とやりがいをもって実践中。

 

会長挨拶、「苦しくたって~、悲しくたって~、倫理を学べば平気なの♪」(アタックNo,1替え歌)。モーニングセミナーが始まる前の2分間は準備の時間。心の準備をしてほしい。実はうちの会社で一番大事な機械が止まって3ヵ月くらい仕事ができなかった。従業員に文句も言いたくなったが、生産性が無いので、これを機に工場の整理や掃除をした。機械が治ると前よりも効率が良くなり、売り上げも上がりそう。準備はとっても大切です。とのこと。

 

本日は36名のご参加をいただきました。朝早くご参加、誠にありがとうございました。

 

以上、熊本市南倫理法人会 広報委員 宮村陶太(有限会社CAM建築設計事務所)がお送りいたしました。

また来週、サイナラ~。