熊本県倫理法人会

096-288-9398

お知らせINFORMATION

12月21

【熊本市南】経営者モーニングセミナー 熊本県倫理法人会 小嶋維雄 県東地区長

病気になったからおめでとう

2021年12月21日(火)、第441回 経営者モーニングセミナーが開催されました。講話者は、熊本県倫理法人会 小嶋維雄 県東地区長より、「出会いに感謝・倫理に感謝・地区長を拝命して」というテーマでご講話いただきました。

 

 

阿蘇市ボランティア連絡協議会の会長を務めて

内牧で長男と動物病院を営んでいる。お客様からいただいた診療代で積極的に学会に出席したり、最新の診療設備に投資したりして、地域に貢献できる動物病院を目指している。阿蘇倫理法人会のチャーターメンバーだが、あまり会には参加しなかった。沖縄の倫理法人会に視察に行った際に、参加者の多さと昔からの知り合いかのような親しみやすさで気持ちが変わった。沖縄の研修から帰ってきて、平成24年7月の九州北部豪雨。阿蘇市ボランティア連絡協議会の会長も務めていたので、つかっていた実家はさておき、会長として務めた。なんで自分の代にこんな大変なことがと、会長役を引き継いだ人を恨んだ。しかし、土日に7~800名のボランティアの方に来ていただき、皆さまから励ましの言葉や寄せ書きを見て、阿蘇が素晴らしいところだと再認識し、会長を受けてよかったと思えた。

 

大雪で富士研中止・・・が命を救った?

倫理法人会で幹事になり、富士研に行こうとした出発日。大雪で史上初の中止に。帰りの道中、胸に違和感があり、どんどんひどくなるので、帰路途中の病院へ。心筋梗塞の可能性が高いとのことで、救急車に乗って日赤へ。心筋梗塞手前の狭心症だった。もし、富士研が中止にならず、飛行機の中でドクターコールをされたかと思うと、中止になってよかったと思う。

 

熊本地震と単会会長

次年度は副会長をしたが、当時の会長の奥様の体調が良くなく、亡くなられたため、会長になった。熊本市西の西田相談役から色々教えられた。「会長になったら色々おこるけんなー」と。70周年式典や富士研にも行けて、会長なって良かったなーと思っていた矢先の熊本地震。当時の緒方県会長、沖縄の塩川法人スーパーバイザーにメールで指導を受け、栞の88P「事業の上でも経済の上でも、その他奇禍にあった場合でも~」を教えてもらった。自分は、地震でめちゃくちゃだった病院を長男と片付け、動物の相談所を設けた。後に4団体をまとめての活動となった。また、倫理法人会の会長として、会員の安否確認やお見舞いにも伺った。

 

結婚記念日に癌ドックに行こう

発作が頻繁に起こるようになってきたこと、嫁の身内に立て続けに不幸が起きたことで、結婚記念日に一緒に癌ドックに行こうと決めた。嫁は異常無し、私は再検査、胆管の中に何かできており、開腹手術を行い取り除くことに。辞令交付式で報告したところ、当時の川﨑幹事長からまさに夫婦愛和だと、当時の宮内副方面長からは、「病気になったからおめでとう」と、両親は何を望んでいたかを考えてみてくださいとのこと。考えると、母は兄弟仲良くを望んでいた。兄は父との仲が悪く、家を出てしまっていた。それについて、私も薄情者だと思っていたが、まずは関係改善のため共通の趣味であるゴルフに誘い、打ち解けるようになった。今年の4月に義理の姉から連絡があり、朝起きたら冷たくなっていたと、兄は77歳で亡くなった。亡くなる前に仲直りができていて本当に良かった。手術後に胆嚢肝癌のステージ2だとわかり、抗がん剤を飲むことに。医者からは「(以前、心筋梗塞になりかけた時に入れた)ステントがあって良かったねー」と言われた。自分は運が良いと思った。最後の検査で再発や転移は無いと診断された。

 

自分の性格を肯定できるようになった

高宮相談役から法人レクチャラーの研修を受けてみないかと声をかけていただいた。研修で今のことを話したら、「病気になっておめでとう」の意味、「なんで病気になったか」を考えてごらんとアドバイスを受けた。栞の57Pに「病気の根本である心の暗影(生活の無理なところ)~」を読んで、自分の性格なのかなと気づいた。私は、自己否定の塊のような性格。ネガティブだし、人の意見は気にするし、クヨクヨする。これを変えないといけないと思った。心配性は心配りができると思い直し、次に失敗しないようによく考える性格だと、自分を肯定できるようになった。朝起きはワガママを取り去る練習、地区長として週4回のモーニングセミナー出席をする中で、より多くの人と出会う機会をいただいている。

 

会長挨拶、工場の機械に鏡餅をお供えしたが盗られた。また盗られると思い飾らなかったが、夫の意見に耳を傾け、先祖代々続けてきたものを、自分が惰性で行っていたことに気づき、改めて鏡餅をお供えしたとのこと。

 

会員スピーチは坂本副事務長。即行の実践として、妻から言われたことをすぐやるようにしている。今年はあまりよくない年だったが、実践を行い始めてからよくなってきた気がする。確かに誰かのせいにしていた節はあるかもしれないとのこと。

 

本日は30社33名のご出席をいただきました、ありがとうございます。

 

今週はここまで、熊本市南倫理法人会 広報委員 宮村陶太がお送りいたしました。

また来週、サイナラ~。